
ファンクラブが出来るくらいの人気者
いましたねぇ~
やっちゃん、たっちゃん、もっちゃんの3人組
1学年の人気者が1つのクラスに揃ってたってのも
すごい確率だと思うんだけど(^◇^;)
確かに3人ともスポーツ万能だった。
やっちゃんは勉強もできたし、爽やかタイプだった。
たっちゃんも勉強ができて、元気印
もっちゃんは、勉強はまぁ~そこそこだけど
とにかく元気なイタズラ小僧だった。
やはり小学校の時にモテル条件って
運動が出来て、明るい子が人気者ってことだよね
大人しいタイプでも、誰とでも話が出来る子は
そこそこ人気があったと思う。
もちろん見た目も重要。整った顔と笑顔!
これで小学生の女子はイチコロだな(○ ̄m ̄)
女子同士で、誰が好きってのがハッキリ分かれてて
そして、小学生でも女だからさぁ~
友達同士が別の子を好きなら問題ないんだけど
同じ子を好きだとわかった途端に友達解消とかね
昼ドラみたいな場面は結構あった。
mokkoは好きって意識する前に逃げ出したからなぁ~
なんせ人気No1のやっちゃんと幼馴染のお隣さん。
それだけで嫉妬の嵐だったからねぇ
巻き込まれたくなくて逃げましたよぉ
爽やかな少年は、そういうドロドロした女は
好かんと思うんだけどねぇ~
まぁ~逃げ出しはしたけど、初恋と聞かれると
やっぱりやっちゃんになるわけで
その理由となると、優しかったからだなぁ~
さりげなくいつも助けてもらってたからなぁ
ってことで、mokkoの時代のモテル小学生は
運動が出来て、明るくてステキな笑顔の持ち主だなぁ~
今の小学生はどうなんだろう?
ゲームが上手いとか?
UFOキャッチャーが得意とか?
英語が話せるとか?
メガネが知的とか言ってたらどうしましょ・・・
なんか聞くのが怖いような気がするなぁ~(^◇^;)