
σ( ̄、 ̄=)ンート・・・何やったかなぁ~
木工ボンドを指先に薄くのばして乾かして
破けないようにキレイに剥がす。
何が楽しかったのかは不明だけど
指紋がクッキリ浮き出た半透明の剥きかすを
並べてたかなぁ~(^◇^;)
陸上競技上の国旗掲揚台の上から飛び降りる。
競技場は一部がギャラリーになっていて
ギャラリーの一番上と国旗掲揚台が同じ高さだから
結構な高さだったと思うんだけど、
誰が言いだしたのかは覚えてないけど
度胸試しみたいな感じで飛び降りてたなぁ~
写真みつけた。

昔は白い建物みたいなのがなかったのよ。
ただ何もないコンクリートの壁だった。
で、冬に雪が積もってから飛び降りれば衝撃が少ないってことで、
やってみたんだけど、飛び降りた日が悪かった。
積もった雪が溶けかかってから凍ったんだな。
そこに飛び降りたから、足とお尻は雪にめり込む。
しかし深くめり込むから、顔面を凍った雪に強打した。
凍った雪って、冷たいザラメみたいで粒がデカイんだよね
痛いのなんのってもう。それから二度とやらなかった。
雪が積もった木を蹴っ飛ばして遊んでもいた。
田舎では防風林だらけだったから、学校帰りに
道路と並行して続いている杉林の中を歩く。
もちろん、蹴っ飛ばしたら雪をかぶらないように
サッと避ける。
たまに避けるのに失敗して近くの木にぶつかって
雪まみれになったりとか・・・(^◇^;)
ブランコに腰掛けたまま、グルグル巻いていって一気に反転する。
公園のブランコでは面白くなかったので
自宅の庭の桐の木にブランコを作ってもらって
同じことをやったら、回り過ぎて気持ち悪くなって
それから二度とやらなかった(;´▽`A``
あとは何だろう・・・?
たぶん変なことやってたと思うけど思い出せない(^◇^;)
変なルールを作って、1日そのルールに従うってのもあった。
これは何げにやってた人いるんじゃない?
横断歩道の白しか踏んじゃいけないとか・・・
なんかゲームの経験値上げる為の修行みたいだよね(○ ̄m ̄)