今日は面接だったんだなぁ~
昨日じゃなくて本当によかったよ(^◇^;)
で、何が不安かって、会社までたどり着けるかなのよね。
地図を持つから、駅から会社までは大丈夫なの。
っていうか、googleで、ビュー表示っていうの?
実際に自分の歩くコースを写真画像で
シュミレーションするんだけどね(○ ̄m ̄)
問題はそこじゃない。
駅構内で迷うのが得意なんですよ!趣味と言ってもいい!
更に、駅の出口がどこに繋がってるかもわからないのだ。
改札抜けたら、自分が地図のどこに出るのかわからないと
動きようがないでしょ・・・
それがわからなくてね・・・
まぁ~変なところに出ても大丈夫なように
色々シュミレーションだけはしたから大丈夫だとは思ったけど
やはり実際に、出てみるまでは不安だったわけですよ。
普通は出口のすぐ前が道路だったりするからいいんだけど
今回は、それがわからない。
避けてきた場所でもあったし、前は別の出口を出たから
方向も違う(既に忘れてますけど)
で、出てみたら、一番会社に近いルートで
シュミレーションした場所に出た。
ラッキーо(ж>▽<)y ☆
会社まで5分はかからないだろう。通り沿いだし♪
で、会社に到着して、面接場所の説明を受けて地図をもらう。
これは電話で面接が決まった時点で確認済み。
っていうか、確認しておいてよかったよぉ~
当日、いきなり別の場所でって言われたらパニクってました(^◇^;)
この会社、他にも作業所みたいな場所があるのよ。
そこまででも、更に徒歩5分くらいかな?
ところが、予想と違って、会社のすぐ近く。
しかも会社を出て左。左に進んで駐車場奥のエレベーターで
6Fに上がってくださいと言われた。
しかしだ!会社を出て左と言われたら、どっちに行く?
いや・・・どう動く?
会社を出たら会社は背中側だよね?
会社を背にして左に動くよね?
mokkoの認識違いですか?
地図を見ると、どう考えても会社を背にして
右に行って、曲がり角を右に行くようになっている。
地図をグルグル回しながら確認したが、会社が通り沿いだから
間違えようもないのよね・・・
会社に向かって左っていうならわかるんだけど・・・
ここで認識を改めておかないと、大変だ。
会社を出て左と言われたら、会社を背にして?
それとも会社に向かって?
教えてください<(_ _)>
一応、面接場所には無事に行けましたよ(^◇^;)
エレベーターが探せなくて、教えてもらったけど(○ ̄m ̄)
面接は珍しくすごく丁寧でした。
最初に社長?らしき人が出てきて、近くに事務員らしき人が2名。
で、よくあることだけど、住所やら会社までの経路に加えて
長所や短所、ミスした時の対処の仕方とか、座右の銘ってのもあった。
それを記入しててくださいと言われ、書き終わる頃に
事務の部署の上司と責任者に当たる人が2名来て面接。
その間に、実際にmokkoが受け取る給料を
わかりやすく手書きの明細にしたものを作っていたらしく
交通費も定期代として、調べてくれて記入してあった。
面接が終わった時点で、最初の社長らしき人が
その明細を持って再登場しまして、
この金額でも働いていただけますか?と・・・
もちろん、よろしくお願いしますと答えましたよぉ~
来週の月曜日まで面接が詰まっているらしく
結果はその後だそうです。
で・・・座右の銘が聞きたい?
危なく、「mokkoはやればできる子です」って書くところだった。
(○ ̄m ̄)
座右の銘なんて、普段は考えもしないしね・・・
しかし、さすがに「明日は明日の風が吹く」なんて言えないしさぁ~
だから、とっさに思い浮かんだのを書いたんだけどね
「成せば成る」
で、帰ってきてから調べたら誤字がぁ~( ̄□ ̄;)!!
「為せば成る」だったようです
やっちまった( ̄▽ ̄;)ゞ