5連チャンが終わり、やっと2連休です。
美容院行こうと思ったら雨なのでやめました(○ ̄m ̄)
( ( (((_⊿_) ゴロン( ( (((_⊿_) ゴロンしてます。
どうでもいいって?(^◇^;)本題に入ります。長いぞ。
最初はロッカーのところで見かけた。
駅にあるような小さいロッカーがずらーっと並んでいる。
決められたロッカーじゃないから、開いてるところを使う。
そこに小柄で目立つ男性がいた。
目立つというのは悪い意味じゃなくて、服の色。
男性はスーツ着用なので全体的に黒を着てる人が多いんだけど
上着に関しては脱いでもOK。椅子の背もたれに掛けるのは禁止。
その人は上着を脱いだ状態で目立つ色を着ていた。
女性がスーツの上着を脱いでカーディガンを着るような感じで
仕事着として着てるんだと思う。
たまたま近くで愛想よく話してるのを見かけた。
男性の割りに声が高い。
でも今の仕事を始めてから、また視力が落ちたらしく
顔がわからない(○ ̄m ̄)
ただ、髪型も個性的。デカイ眼鏡をかけているのはわかった。
それから数日。どうやらチーフらしいことがわかった。
12人1山にチーフが数人と管理者が付いている。
たまたまmokkoの山でチーフ担当した時、隣の人が
その人に処理を教わっていたんだけど、マウスを触る手元を見て
ちょっと驚いた。
布製の黒の手袋をしている。
人が使ったマウスを触るのって、実際、嫌だよね(^◇^;)
その為なのか、相手に対する配慮なのかはわからない。
ただ何となく苦手な感じを覚えたので、mokkoは違うチーフを
選んで手を上げていた(^◇^;)
しかし、3日前、別の人を選んで手を上げたのに
タイミングを外してしまい、他の人に取られてしまった。
目ざとく気づいて来てくれたからしかたがない。
いわゆる変な案件を拾ってしまったので、確認してもらった。
それが・・・
「( ° ▽ ° ;) エッ?何コレ?初めて見たぁ~」って奴。
その人もmokkoも笑うしかない。
常識的に考えておかしいのよ。
中高生のイタズラレベルのことなのよ。
そしてチーフが悪いわけじゃないのに
「これは申し訳ない。こっちに廻す前に確認するレベルだよね」と・・・
しかしイタズラにしてはシッカリ書かれてある。
だから確認しないわけにはいかない。どんなフザケタ内容でも・・・
ラッキーな事に、電話が繋がらない。
10コールして出なければ切ってもいいんだって。
で、次の人に廻す。次の人もビックリするだろうなぁ~(-。-;)
そして、別の案件で処理方法を忘れてしまって
マニュアルでも探せなかったので確認しようと思ったら
その人が飛んできた。また変なの拾ったの?とワクワクしている。
いえ・・・単なる質問ですと言って、処理の仕方を聞いた。
しかしその人も迷っている。
あれ?これどうやるんだっけ?
mokkoたちは1件処理するのに、どれだけの時間が掛かるか
全てチェックされている。だから、すぐに他の人に聞いて
処理の仕方を教えてくれた。
実はその処理。mokkoがやらなくてもいい処理だったのよ(○ ̄m ̄)
で、次の案件に移って処理を進めていたら、横に立たれた。
横に立つ=何かミスった?と思ってしまう。
振り向いたら「処理が終わってからでいいです。さっきのところ」
と言うから、すぐに終わりますから大丈夫ですよと言ったら
「焦らなくてもいいから、ゆっくりやって」と言ってくれたんだけど
その途端に変なのを見つけてしまった。
「( ̄O ̄;アッ!すぐじゃなかった!」
結局、指示を仰ぐことになったのだが、ややこしい事で時間が掛かった。
処理が終わり、お礼を言ってからさっきの件を聞いたら
マニュアルを持っていて、さっきの処理がここに載ってますと・・・
わざわざ調べて、持って来てくれた。これには驚いた。
通常はマニュアル確認しておいてくださいと言われるか
その場で説明するだけで終わる。
酷い時には、間違った指示を出して、結果、自分のミス処理として残る。
ちなみに2回あった。理不尽だぁ~(((p(>◇<)q)))
しかしマニュアルを開かれたものの説明を受けた記憶がない。
というより、マニュアルの中で隔離されている=やらない処理
しかし、そこで二人とも気づいていない。
色んな案件があるから、ざっと流して説明してることもあるかもね
ってことで、mokkoも忘れないようにしますと答えた。
実はその時、15分休憩に入る時間を大幅にオーバーしていた。
で、処理が長引いたってことを管理者に言って、休憩入ってくださいと言われ
管理者のところに行ったら、すぐにOKが出たんだけど
その時も横にいて、対応に手間取ってしまったので申し訳ありませんと
さも自分の責任だとでも言うようにフォローしてくれたのよ。
何か・・・キュンとした(〃∇〃)
ちなみに顔は、程よく日焼けした小池徹平君
髪はもうちょっと長めで個性的で、更にデカ眼鏡。
声も似てる・・・背はmokkoより低い。
で、キュンとした途端に挙動不審になるmokko。
一旦、席に戻って仕事道具を片付けないといけないんだけど
自分の席がわからなくなり、自分の山を通り過ぎてから
キョロキョロして戻ってくる羽目になった←方向音痴です。
その人の服の色のおかげで位置確認が出来たんだけど
どうしたんだろう?って顔でこっちを見てましたぁ~ヾ(*´Д`*)ノ
気づかなかったフリをして休憩に入りました。、
そして昨日・・・
前日のミスを朝に指摘される。
やってきたのが、その人だったぁ~
どうやら管理者兼チーフだったらしい・・・
ミスした処理画面をプリントアウトして持っているから
パっと見た瞬間にミスがどれくらいあるかわかるのよ。
凹み具合が倍増するil||li _| ̄|○ il||li
思いっきり凹んだのがわかったらしく
ミスといっても、迷惑のかからない小さなミスだから
そんなに落ち込まないでぇ~と言ってはくれたけど
そんな小さなことすら出来ないmokkoって・・・(||||▽ ̄)
数字の変換ミスが1件。
今度は「2番」と「二番」
間違いではないんだけど、あくまでも書かれているものを
忠実に入力しなくてはいけない。
ちなみにシステム上の決まりで、書かれているものと
違う入力をするものもある。細かいでしょ~(-。-;)
メモの付け忘れが2件。
これにも細かい条件があって、未だにあやふやな状態。
だから、このメモについての基準がよくわからないと言ったら
全体を通して一番ミスの多い部分なんだって。
で、自分も最初はわからなかったんだけど
単純に、こう覚えたらわかるでしょ♪って教えてくれた。
たった一言で、全て理解した。
隣に座ってた子も、やはりわからないらしくって
こうやって教えられたよって言ったら、オオーw(*゚o゚*)w!
それはわかりやすい!っていうか、もう間違えないと言ってた。
教え方が上手い!=仕事が出来ると判断。
昔から仕事のデキル男に弱い。
と言っても、mokko基準なんだけどね(^◇^;)
そうなると、いくら美形で色白で長身でスリムが好きなmokkoでも
容姿関係なくなるんだよね(○ ̄m ̄)
そして管理者の承認を貰ってから作業を進める案件にぶつかった。
ある程度、自分でやってもダメだったら、管理者を呼ぶんだけどね。
で、その人に見てもらったら、うわぁ~確かにこれは読めない!
ってことで、mokkoのパソコンでチャチャっと処理して
これを後で入力してくれればいいからとメモにコピペしてくれた。
その場合、メモに管理者の名前を入れて、その内容を残すんだけど
その人が話してるのを、そのままmokkoが入力してたら
文章の一部の変換で、違う文字が出てきたんだけど
変な意味で文章が繋がってしまって、これには二人でウケタ
mokkoには珍しく相手がボケたので、すかさずツッコミを入れて
静かに口を押さえて笑ってしまいました。
仕事してて初めて和んだわぁ~
んで、2連休前の人には当日の処理ミスを、その日のうちに
指摘して回るらしい。
隣の子が先にミスを指摘されていた。
mokkoのところには来ない。
少ししたら別の管理者が来たので、何のミス~??って思ったら
「ミスじゃないんだけどね」と言いながらmokkoの横にしゃがんだ。
プリントアウトしてくれるから、すぐにわかる。
会社のシステムで検索できないものは、ダウンロードしてある
ツールで検索をかけて、メモを残しておく事になっている。
それが1件あったんだけど、その件だったのね。
検索で入ってなかったって書いてあったけど、あったよぉ~と・・・
mokkoは2回検索をかけた。
前後はあるけど、そこは抜けていたと言ったら
その人は、絞込み検索かけたら出てきたと・・・
そのやり方は聞いてないですよぉ~と訴えた。
うん。だからミスじゃないんだけどねと笑っている。
なんだか悔しいぃ~と文句を言いながら、絞込みを今覚えました。
次は余計な手間はかけません!と言って一応謝っておいた。
その人も笑ってたから、ミスではない。
自分が余計な作業時間を増やしただけである。
それ以外に、ミスの指摘が来ない。
ってことは、昨日の作業はノーミスですか?
本当か?
休み明けに来るってことはないだろうなぁ~(-。-;)
昨日は、出社する前にブログのコメントを読んでいたからね
チェックする前に深呼吸。
これを頭に叩き込んでおきました。
これでミスがなかったとしたら、みんなの励ましと
Mirokuさんのアドバイスおかげよぉ~
о(ж>▽<)y ☆