厄日続き? | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ

お仕事初日

セキュリティーが厳しくてね・・・
入り口と仕事をする部屋に入る時もパスをかざす。
それはいいんだけどね、ロッカーも暗証番号式なのよ。
で、決まったロッカーがないからね
ロッカーの番号を覚えておかないといけない。
荷物を入れた後は、暗証番号を設定してから
ロックをかけなきゃいけない。
それだけでもオロオロしながら初日を迎えたんだけど
焦っていたせいで、筆記用具をバッグにしまったまま
席についてしまった( ̄O ̄;

で、隣のオジサンっぽい若い男性に借りた。
お昼に、ボールペンを取り出して
オジサン?に返したまではいいけど
今度はインク切れ

何でぇ~(((p(>◇<)q)))
仲良くなった女性に借りたil||li _| ̄|○ il||li

仕事内容はサッパリわからん。
っていうか、一番苦手な分野だ。
データ入力じゃなかったのかぁ~
確かに入力かもしれないけど、これは変更だよぉ~

しかも全員が同じ画面を見ての説明がない。
マニュアルを見ながら説明を叩き込まれる。
んで、いきなり画面で練習。
でも全員違う作業をしている。
mokkoがやった作業は他の人は知らない。
その逆もある。
研修がこんなんでいいのか?
既に泣きそうなんですけどぉ~(━┳━ _ ━┳━)

で、今日は朝からタイムカードが探せないで入る男性がいて
mokkoが探してあげた。
いい事したから、いい事あるかと思ったんだけど
仕事は相変わらず訳わからない。
っていうか、昨日の復習ですとか言いながら
いきなり質問された。
答えたけど・・・(-。-;)

しかし・・・
帰るときにね・・・ロッカーが開かない。
暗証番号をちゃんと設定したのに・・・
で、責任者の人に言ったら、ロッカーを間違えてない?と・・・
だから手首にボールペンで書いた番号を見せたら
あぁ~間違えないねぇ~と苦笑された(^◇^;)

で、マスターキーで開けてもらったんだけど
どうやら設定した後、ロックを掛ける時に
キーに触っちゃったらしい。
1桁だけ動いてた・・・
平謝りして、帰ってきたんだけどね
知恵熱出そうだわぁ~

頭が痛くて、お昼に頭痛薬を飲んだ。
夜も飲んだ。
熱が出たらどうしよう・・・(-。-;)

初日から愚痴ってるmokkoを許して(/□≦、)