
今クール見てるドラマは・・・
CSIマイアミ8←クリックサイト

前回、デルコが父親を乗せた車に乗って
建物から飛び出したところをカリーが銃を発砲。
その後、ワニがウジャウジャいる公園の湿地に
車が沈んでいるのが発見され、デルコの姿が見えない
ってことろで終わっていたから気になっていたんです。
今回はCSIはなぜ誕生したのか?とか
1997年に遡るエピソードがたくさん♪
若い時のホレイショなんかも見られちゃって
重要なエピソードが盛りだくさんだったりする。
やっぱホレイショが一番好きだなぁ~(*´◇`*)
ストロベリー・ナイト←クリックサイト

前にスペシャルでやってたもののドラマ化です。
警視庁捜査一課殺人犯捜査係に配属された女性警官・姫川玲子を中心とする
個性あふれる刑事達が凶悪な難事件に挑む。
姫川 玲子役の竹内 結子さんがカッチョイイのよぉ~
んで、金八先生の印象が強い武田鉄矢が
殺人犯捜査五係勝俣班主任役をやってるんだけど
これが悪いんだぁ~。いや・・・結局はいいんだけど(^◇^;)
この二人の極端な役が気に入って見てます。
ストロベリーナイト (光文社文庫)/誉田 哲也

ステップファザー・ステップ←クリックサイト

前情報無しに第一話を見たら面白くて見ようと思ったんだけど
原作がね・・・個人的にいわくありの人だったので
見るのをやめようと思ったんだけど、オカンが気に入っちゃって
結局面白くて見てます。
小説じゃないから良しということにしよう(^◇^;)
ステップファザー・ステップ (講談社文庫)/宮部 みゆき

あとは毎度おなじみの相棒と科捜研の女を見てます。
ドラマはそれくらいかなぁ~
アニメは『夏目友人帳』を見てます。
そして迷ったのが『新・テニスの王子様』
絵がね・・・きれいになりすぎててね・・・
まぁ~そういうもんなんだろうけどね
で、第一話を見たら、やめられなくなってしまった。
これは全国大会終わった後の話になってるんだけど
先が気になるから続けて見ます(^◇^;)
ブロ友さんの翠香さんが
今クールのドラマはミステリ原作のドラマ化作品が多いと
ブログで書かれていたけど、本当に多いのね・・・
ドラマ脚本書ける人がいなくなったのかなぁ~
All About 「ドラマ」2011年ドラマベスト5はホームドラマ回帰
All About 「ドラマ」久々の豊作 家政婦のミタ&妖怪人間ベム