先週、弟がDVDを設置してくれた。
しかし、取説読みたくないから放置していた。
さすがに録画と再生くらいは出来た方がいいと思い
2時間ドラマの予約録画にチャレンジしてみた。
が・・・
初っ端から壁にブチ当たる。
番組表が出ない( ° ▽ ° ;) エッ?
しかたなく、手動入力で録画した。
で、とりあえず再生も出来た。
で・・・
弟が設定してる時に、アレ?と思った部分があったので
結局、初期設定からやり直してみた。
わけわからん(-"-;)
書いてる意味が既にわからん(-"-;)
R1とR2って何よ?
っていうかリモコンにそんな表示はないぞ!
と怒ってみる。
とりあえずアレと思った部分を訂正してみたら
番組表の読み込みに成功( ̄ー+ ̄)
mokkoもやるじゃん!
で、早速「ほんとうにあった怖い話」を予約録画
今度はちゃんと出来た(o^o^o)
再生も無事に見られた。
(@`▽´@)/ ハイッ吾郎さん!
下よし子さんの解説で、幽霊が恋をするってのに
かなり驚きました。
死霊に恋されるって・・・怖いわぁ~(゚O゚;
芦田愛菜ちゃん、可愛かったぁ~
ってことで今年も楽しませていただきました♪
さて、問題はCATVの録画だなぁ~
番組表、読み込みできるのかしら?
弟が設定した時は、チャンネル番号が違ったんだよね・・・
で、やり直したのはいいけれど
これも実験してみないとわからない。
少し脳みそを休めよう・・・
マジで知恵熱出そうだから・・・(-。-;)