体の不調、どこに出やすい? | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ

体の不調、どこに出やすい? ブログネタ:体の不調、どこに出やすい? 参加中


喉です。
疲れていたり、風邪を引きそうになってたり
とにかく調子が悪いと喉の調子が悪くなる。

喉がしみるっていうの?
あれ?しみるって方言?
わかる?
手を切った時に水に触れると痛いでしょ
あんな感じになるの

外を歩く時は呼吸をするにも喉がしみるから
飴を舐めながら歩くことになる。
これが虫歯やデブの原因にもなるのだが・・・(-。-;)

たばこも不味くなる。
喉が不味いというのよ。
そうなったら、とりあえず風邪薬を飲んでおく
風邪を引くと体質なのか、すぐに熱が上がる
38℃なんて軽く超えてしまう
っていうか39℃代は普通だったりする

東京の病院では、なかなか注射を打ってくれない
すぐに点滴を打とうとする
点滴は合わないのよ
余計に具合が悪くなる
吐きそうになって天井が回って、そりゃ大変

本当なら熱は上げたほうが治りが早い
普通だと3日で完全に下がる
体力は落ちるけど、即仕事復帰も出来る
無理矢理熱を薬で押さえ込もうとしてると
これがまた苦しいのが長引く

そういうのが嫌だから喉がおかしいと思ったら
とりあえず風邪薬を飲む

田舎のかかりつけのお医者さんが恋しいですよ
昔からすぐに熱を出してたから
よく家に往診に来てくれてたんだよねぇ~
あの先生が注射を打ってくれると
すぐに治ったのになぁ~(-。-;)

まぁ~今では風邪も引かなくなったけど・・・
mokkoも逞しくなりました(* ̄_ ̄)9

ってことで、体の不調はに出ます