どうなってるんだ? | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ

3/15の計画停電予定地域
第3グループ 6:20~10:00
第4グループ 9:20~13:00
第5グループ 12:20~16:00
第1グループ 15:20~19:00
第2グループ 18:20~22:00

昨日の停電予定の時間が変わってます。
今日も朝5時から叩き起こされた。
今朝は地震で飛び起きましたけど(^◇^;)
その後、時計で計ったように上の住人が
イスを引きずってますけど・・・(-。-;)

今朝の地震の震源地は東京湾
大地震以降、色んなところで地震が頻発していて
怖いよぉ~(/□≦、)

計画停電はテレビで確認することができたんだけど
うちの地域は実はグループの中に町名がない

同じ区の隣の町名があるから同じグループかと
思っていたんだけど・・・
もしかして区境だから、隣の区の近所の町名かと
思って検索したんだけど、同じグループなのに
町名がない。
そういうこともあるのか?

実際、停電にはなっていない。
とりあえず暖房やテレビは切ってるけど・・・
パソコン起動してたら意味ないか(^◇^;)

しかしこんな状態で仕事してる人は大迷惑だよねぇ
通勤時間帯に電車の状況がわからないでしょ
全ての働いてる人が重役出勤じゃないんだからさぁ~
某会社は思い付きでモノを言ってるのか?
それに比べて振り回される鉄道関係会社も大変だと思うけど
対応が早いよね・・・
こういうところで組織力ってわかる気がするけど・・・

それにしても被災地まで停電にするって
ありえないと思うんだけど・・・