すんませんねぇ~
植物図鑑を引きずってましてね(○ ̄m ̄)
あれってさぁ~
田舎にいた人の方が景色とか想像しやすくて
わかりやすいと思ったんだけど・・・
読みながらね、思い出したこととか結構あったのよ
さすがに野草を摘んだりはしなかったけどね・・・
っていうか教えてくれる人もいなかったけど・・・
野いちごを摘むシーンでは何故か
ヘビイチゴのことを思い出しちゃった
「これはヘビ苺だから取っちゃだめだよ」って言われたし
ヘビもイチゴを食べるのかぁ~って思ってたし(○ ̄m ̄)
実際は違うみたいだけど・・・
花の冠を編んでるシーンも経験あるし・・・
さつきみたいに色んな花は混ぜなかったけど
白詰草だけを黙々と編んでいって
ワンポイントで赤詰草を入れたりはした。
で・・・やはり最後のところができなくて
やってもらった。
やはり大きすぎて冠にはならなくて
首飾りになってしまった。
首にぶら下げて遊んでいたら、萎れてきて
でも水につけておけば元気になるって言われて
庭のバケツに水を汲んで浸した事もあったぞ。
でも小さい頃の思い出だったりする。
そういう事を色々思い出したからね
別の意味でも胸がキューンとなったわけよ
相手はモチロン、幼馴染のやっちゃんですv(〃>∇<〃)v