
小さい嘘に、いつも引っかかっております。
いつか引っ掛けてやろうと思っても
意気込んでるのが顔に出るから、すぐバレル(,,-_-)
エイプリルフールの嘘って、相手が信じたとわかったら
すぐに種明かししてくれるでしょ・・・
まる1日引っかかったままだったことが過去に1度ある。
いつか引っ掛けてやろうと思っても
意気込んでるのが顔に出るから、すぐバレル(,,-_-)
エイプリルフールの嘘って、相手が信じたとわかったら
すぐに種明かししてくれるでしょ・・・
まる1日引っかかったままだったことが過去に1度ある。
ホテルマンやってた時のこと。
そこでは車の免許は入社前に取らないといけない。
更に入社してから1年間は車の運転が禁止なのよ。
そこでは車の免許は入社前に取らないといけない。
更に入社してから1年間は車の運転が禁止なのよ。
で、入社2年目に車を会社の寮に持ってきた。
十和田市の実家から、ホテルのある十和田湖畔まで
ゆっくり運転して1時間。
異常に心配する会社の先輩がmokkoの車の前と後ろにつき
更に助手席に先輩が乗ってくれた。
そうとう危なっかしく思われていたんだろう・・・
十和田市の実家から、ホテルのある十和田湖畔まで
ゆっくり運転して1時間。
異常に心配する会社の先輩がmokkoの車の前と後ろにつき
更に助手席に先輩が乗ってくれた。
そうとう危なっかしく思われていたんだろう・・・
で、エイプリルフールがやってきた。
モチロン、そんなこと忘れている。
「mokko、お前、車の運転ちゃんと出来てるのか?」
それが始まりだった。
モチロン、そんなこと忘れている。
「mokko、お前、車の運転ちゃんと出来てるのか?」
それが始まりだった。
モチロンだと答えた。
十和田湖畔の山道を練習の為に何度も運転していたもの。
十和田湖畔の山道を練習の為に何度も運転していたもの。
「クラッチ踏む時、強く踏みつけてないよな?」
(当時はマニュアル車?が普通だった)
(当時はマニュアル車?が普通だった)
「ヘ?クラッチは踏み込まないと意味ないでしょ」
「お前、もしかしてクラッチ踏みつけてたのか!?」
「お前、もしかしてクラッチ踏みつけてたのか!?」
何を言ってるんだろうと思ったら別の先輩達が言う
「もしかして、クラッチペダルが弱いって知らないの?」
「ペダルが当たる部分も弱いから、強く踏みつけてると
穴が開くんだぞ!」
「もしかして、クラッチペダルが弱いって知らないの?」
「ペダルが当たる部分も弱いから、強く踏みつけてると
穴が開くんだぞ!」
さすがに嘘だと思った。
「mokkoが若葉マークだと思って騙そうとしてるんでしょ!」
その手には乗らないわよぉ~だ(  ̄ー ̄)
「mokkoが若葉マークだと思って騙そうとしてるんでしょ!」
その手には乗らないわよぉ~だ(  ̄ー ̄)
そこにフロントの人とベルボーイが入って来た。
「何騒いでるんだ?」と聞いてきたから今の話しを説明すると
「お前、知らないの?それ常識だぞ。」
「強く踏み込んでると、ペダルが外れることもあるんだぞ」
「何騒いでるんだ?」と聞いてきたから今の話しを説明すると
「お前、知らないの?それ常識だぞ。」
「強く踏み込んでると、ペダルが外れることもあるんだぞ」
違う部署の人までそんな事を言い出す。
mokkoは不安になってきた。
「だって教習所ではそんなこと教えなかったもん」
mokkoは不安になってきた。
「だって教習所ではそんなこと教えなかったもん」
「常識をわざわざ教える訳ないべ」
「赤信号は止まりなさいって教習所で教えるか?」
「人を轢いてはいけませんって教習所で教えるか?」
「おいおい!誰でも知ってる事だから常識って言うんだぞ」
「赤信号は止まりなさいって教習所で教えるか?」
「人を轢いてはいけませんって教習所で教えるか?」
「おいおい!誰でも知ってる事だから常識って言うんだぞ」
マジで?
mokkoが知らなかっただけ?
そんな事ってある??
(;;゜;ё;;゜;;)
(;;゜;ё;;゜;;)
そこに支配人が入ってきた。
男性社員に囲まれているmokkoを見て
「何かあったのか?」と聞いている。
先輩達は、事のいきさつを支配人に説明している。
そして・・・
男性社員に囲まれているmokkoを見て
「何かあったのか?」と聞いている。
先輩達は、事のいきさつを支配人に説明している。
そして・・・
「mokko君それはマズイよ。ちゃんと免許取ったんでしょ?」
ウッ!( ̄x ̄;)( ̄x ̄;)( ̄x ̄;)
「だ・・・だったら皆はどうやって踏んでるのよ!」
みんなは、イスに座ってクラッチの踏み方を
親切丁寧に教えてくれた。
親切丁寧に教えてくれた。
なんて優しい先輩達なのぉ~(*´▽`)
踏み込んだ時に、力を上の方に逃がすように
足首からクイっと上に向ける・・・
足首からクイっと上に向ける・・・
mokkoも一緒にイスに座って、クラッチの踏み方を練習した。
早番であがった後、早速運転の練習をした
早番であがった後、早速運転の練習をした
(真面目なんです!)
変に力が入ったので、次の日は太ももの辺りが
ちょっと筋肉痛になった。
変に力が入ったので、次の日は太ももの辺りが
ちょっと筋肉痛になった。
で、次の日出勤してから、筋肉痛のことを報告したら
それはそれは豪勢に笑われましたよ。
それはそれは豪勢に笑われましたよ。
「mokko・・・昨日は何の日よ?」
o(゚◇゚o)ホエ?
「マジで練習したの?っていうか信じたのか!?」
ギャハハハ!!☆ミヾ(∇≦((ヾ(≧∇≦)〃))≧∇)ノ彡☆バンバン!!
エエエエェェェェェ ヽ(゚Д゚;)ノ゛ェェェェエエエエ
やられた!!ちくしょう!!騙された!!
全員グルだったのかよ!何て奴等だ!
卑怯じゃないかぁ~(((p(>◇<)q)))
全員グルだったのかよ!何て奴等だ!
卑怯じゃないかぁ~(((p(>◇<)q)))
まる1日騙されていたmokkoって・・・(-。-;)
ってことで、これは本当の話です。
エイプリルフールでは、相手が引っかかったと思ったら、
すぐに種明かししてください!<(_ _)>
すぐに種明かししてください!<(_ _)>