マスクの渡し方・・・ | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ

オカンが昨日帰ってきた。

途中、電車の中で、しつこいくらいに

咳をしてる女性がいたそうだ。


風邪を移されそうだなぁ~と思ったオカンは

予備のマスクをその女性に「よかったらどうぞ」と

渡したそうだ。


女性は大丈夫ですと拒んだらしいが

それでオカンが引っ込むはずはなく

うちの孫にもマスクは渡してあるの

私もマスクは持っているから、よかったら貰って♪

と言ったら、女性はお礼を言って受け取ってくれたそうだ。


さすがオカン。年の功というべきか・・・


これがmokkoだったら・・・

まず、マスクを渡すような事はしない。


渡すとするなら、その時点で、かなりキレている。

mokkoは基本、平和主義者だ。

だから、かなり頭にこない限り、人とは接触しない。


おばあさんを立たせて、足を組んで化粧してる女には

ぶつかったフリして、組んでる足を落とさせる。

これは実際にやった(○ ̄m ̄)

自分のスカートがちょっと汚れたけど・・・(-。-;)

でも、この場合、口を利く必要はない。


しかしマスクを渡すとなったら別である。

口を開かない訳にはいかない。

ましてや大丈夫と断られたら、スイッチが入る。

「あんたが大丈夫でも周りが大丈夫じゃない。

 人の迷惑を考えなさい」って言っちゃうだろうなぁ~


その場合、たとえ相手が悪いとしても、

不愉快な思いをさせてしまうわけで

意地になって受け取らないかもしれない・・・


そんな事を考えたら、やはりオカンはスゴイなぁ~と

変なところに感心してしまったmokkoなのです。