トリネシア | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ

ネッ友のカエルさん が、面白そうなことをしていた。


TORI NESIA トリネシア


世代交代する育成ゲームだそうだ。


簡単そうだったので、登録してみた。
しかし・・・よくわからない・・・


とりあえず、巣箱をセッティングした。
砂漠みたいだ・・・
mokkoの現実逃避ブログ-0911tori06
放っておいても、トリが勝手に
アイテムを拾ってくれるらしい。
でも、自分でも拾ってみた。
説明を読むのも面倒なのでしばらく遊んだ。


遠出してみたら、緑の地域があるのを発見!
mokkoの現実逃避ブログ-0911tori05

これは引っ越ししなくっちゃ!と
巣箱を抱えて緑のエリアにお引越し♪


前から始めている人は、家具とか洋服とか
色々持っているらしい・・・
mokkoの現実逃避ブログ-0911tori04

欲しい(-。-;)            覗いてます↑


地図の見方を覚えた。
mokkoの現実逃避ブログ-0911tori03

色々動き回っていたら、珍しい家もあった。
いいなぁ~
mokkoの現実逃避ブログ-0911tori07

地図のコチャコチャしてる部分に
その家があったので、もしかしたら他にもある?
と思って行ってみたら、区画されてるエリアがあった。
これはいい♪と思って早速お引越し。
mokkoの現実逃避ブログ-0911tori01

なんか可愛い(p^_^q)


落ちているフルーツやら肉を拾って
巣箱に運ぶ。
mokkoの現実逃避ブログ-0911tori02

単純作業である(○ ̄m ̄)
こういうゲームしかできないのよね・・・


地図上に、まだコチャコチャした部分があるので
早速探検に行く。
森のエリアでした。
一応、鳥なので外的から襲われないように
ここに引っ越しすることに決める。


巣箱を持って森に向かう。
この移動が時間かかるんだぁ~
なかなか良い地点が見つからない。
さんざん動き回って、とりあえず落ち着いた。
巣箱を置いて新居の出来上がり。
mokkoの現実逃避ブログ-0911tori08

小心者なので、周りを囲まれてないと不安なの(○ ̄m ̄)


でも、また動くだろうなぁ~
何度でも引っ越しできるのが嬉しい。
ちなみに地図の●印は、引っ越した場所。
mokkoが追加したものです。
通常は、現在の巣箱の位置が三角で
移動してる自分の位置が赤丸で移動します。


で、発見した。
どうやらブログで観光ツアーの案内があった。
自分から見た地図なら、わかるんだけど
東西南北で案内してる(||||▽ ̄)
わかるかしら?
明日、早速1人観光をしてみよう。


まだサービスは不完全なんだけど
これから出来てくるらしいよ。
あぁ~困った・・・
また変なものに夢中になってるし・・・(-。-;)