前の記事で書き忘れたけど、昨日のハリポタ・・・
完全に平和だったわけではない。
表立った動きはしなかったものの
潜行型の使徒のようでした。
暗くて姿は見えないのに、存在はそこにある・・・
隣の男が何か手に持っているのですよ。
それが、緑色の光を発するから
光が点く度に気になって、真横を見る訳にもいかず
目だけを動かして確認しようにも暗いから見えない。
緑色の小さな光なのよ。
携帯のカメラの穴くらいの・・・
(* ̄∧ ̄*;)ウーン
何だったんだろう・・・
さて・・・
映画が終わってから恒例の飲んべたれ。
映画が終わったのが3:30
居酒屋は4時から・・・
雑貨屋とかをブラブラしながら時間を潰したんだけど
Rちゃんからmokkoにクレームが・・・(゚O゚;
エヴァを一緒に観に行くはずが、ドタキャンされたという
先日の記事を読んでいたんだなぁ~
あれはドタキャンじゃないわと怒られた。
でもmokko的にはドタキャンも同じよぉ~と言い訳するも
確かにドタキャンの正確な意味からは外れている
敗北…(o_ _)o ごめんよぉ~。゚(゚´Д`゚)゚。
で・・・4時ジャストに、いつもの居酒屋に・・・
しかし・・・ドアが開かない。
中に店長の姿が見えている。
でも電話中。
mokko達に気付いて「どうぞ」というジェスチャーをしているが
ドアが開かない(,,-_-) 鍵かかってる。
通常、そんな場合は、電話を置いてでも
ドアを開けてくれるもんじゃないのか?
っていうか、mokkoとRちゃんは結構飲み食いするのよ。
割引のカード(毎回使える)まで貰ってるくらいだぞ!
なのに電話を置かない(,,-_-)
で・・・しかたなく、別の居酒屋に・・・
初めて行くお店である。
なんか怪しかったから、入らなかったけどチェーン店ではある。
しかも和と洋がある。
入ったら、和系でこじんまりとして穴場的な感じ。
そこでRちゃんから質問が・・・
和と洋って、どこが違うの?と・・・
だから和は魚系で洋は、揚げ物系が充実してるというか
肉もあるって感じ?と答えた。
しかし、メニューには魚も揚げ物もある。
イメージを伝えるのは難しい(^◇^;)
だから昭和の食卓のイメージとアメリカナイズされた
食卓の違いよぉ~って答えたら
mokkoの説明の仕方が良くないと仰る。
今日は責められる日か??(゚O゚;
今だかつて、言葉や文章に関して
オカシイと言われたことがない。
負けず嫌いのmokkoは、反撃に出るも、てんで相手にされず
(-"-;)(-"-;)(-"-;)(-"-;)(-"-;)(-"-;)(-"-;)
そうこうしているうちに、川海老のから揚げが運ばれてくる。
これが美味いんだぁ~
Rちゃんは生のカッパえびせんみたいだと言った。
すかさず、はぁ~????o(゚◇゚o)
その表現こそオカシイと反撃するmokko。
生のカッパえびせんってのは、あげる前のえびせんか?
小麦粉ってことか??と・・・(あくまでも負けず嫌い!)
そしたら「だったら皆に聞いてみなさいよ!
川海老のから揚げを「生のカッパえびせん」と
表現するのはオカシイのか?って」と・・・
Rちゃんは、きっと通じるわよ!と・・・
mokkoは絶対に変だ!と・・・
絶対に聞けと言われたので皆に問う
どうよ?
あくまでも負けず嫌いなmokkoなのです(  ̄ー ̄)
どうでもいい事に熱くなるB型同士ですから!
ちなみに、そのお店には1時間ほどいてから
結局、いつもの居酒屋に戻ったんだよね。
ドアが重くて開けられなかっただけだった。
あらぁ~私たちって非力だったのねぇ~(〃▽〃)
そして、他で食べてきたもんだから、食も進まず
いつもよりはお安く上がりました。
両方合わせると、まぁ~そこそこ・・・( ̄▽ ̄;)ゞ
ダイエットはどこに行った??(〃゚д゚;A アセアセ…