
今までは、洗顔クリームは安ければ何でもよかったんだけど
時々、肌に合わないのがあって、かぶれた事もあった。
何の成分が合わないのかは、素人にはわからないでしょ。
そのメーカーの物は二度と買わなければいいわけだし。
だから、洗顔についての悩みってのは、それほどない。
時々、肌に合わないのがあって、かぶれた事もあった。
何の成分が合わないのかは、素人にはわからないでしょ。
そのメーカーの物は二度と買わなければいいわけだし。
だから、洗顔についての悩みってのは、それほどない。
ただ、洗顔が大切ってことは、今では常識になってるけど
肌に刺激を与えてはいけないとか、泡で洗うってのが
いまいちわかってなかった。
肌に刺激を与えてはいけないとか、泡で洗うってのが
いまいちわかってなかった。
市販されてる洗顔クリームを泡立てても
別に何も変化を感じなかった。
洗顔用のパフ?を使っても、だから何?って感じ。
別に何も変化を感じなかった。
洗顔用のパフ?を使っても、だから何?って感じ。
で・・・ネッ友さんが、悠香の石鹸を使ったら
肌がきれいになったと聞いて、試しに頼んでみた。
肌がきれいになったと聞いて、試しに頼んでみた。
悠香のお茶石鹸「茶のしずく」
石鹸としては高いんだけど、使ってみて
泡で洗うってことが、どういうことかわかったのよ。
これがまた、濃厚な泡ができるんだなぁ~
(石鹸にはネットが付いてきます)
だから、普通に洗っても、手が肌に触れない。
しかも、泡の感触が気持ちいい上に、お茶の香りがまたいいのよ♪
泡で洗うってことが、どういうことかわかったのよ。
これがまた、濃厚な泡ができるんだなぁ~
(石鹸にはネットが付いてきます)
だから、普通に洗っても、手が肌に触れない。
しかも、泡の感触が気持ちいい上に、お茶の香りがまたいいのよ♪
更に、友達は1ヵ月くらいで、肌が白くなったと言ってた。
確かに、肌のくすみが消える。
但し、くすみが消えるから、シミが目立つんだけどね( ´艸`)
これは、自力で肌再生してくれるのを待つしかないけどね・・・
基本、28日周期だっけ?
確かに、肌のくすみが消える。
但し、くすみが消えるから、シミが目立つんだけどね( ´艸`)
これは、自力で肌再生してくれるのを待つしかないけどね・・・
基本、28日周期だっけ?
考えてみたら、お茶って殺菌効果もあるのよね
以前、一緒に住んでいた友達はニキビ肌だったんだけど
確か、ゴジラ松井と同じお茶の葉を使った「何か」で
肌の手入れをしてたはず。
名前忘れちゃった(^◇^;)
友達はニキビ肌から、きれいなツルツル肌に変身してた。
以前、一緒に住んでいた友達はニキビ肌だったんだけど
確か、ゴジラ松井と同じお茶の葉を使った「何か」で
肌の手入れをしてたはず。
名前忘れちゃった(^◇^;)
友達はニキビ肌から、きれいなツルツル肌に変身してた。
mokkoも花粉の時期は、目や鼻よりも肌にくる。
顔がむず痒くて、脱皮するんだなぁ~
化粧してても、ファンデーションごと、ポロポロと
剥がれ落ちるのよ。これは悲惨だよぉ~
その状態で、普通に洗顔すると、肌が被れたりして・・・
顔がむず痒くて、脱皮するんだなぁ~
化粧してても、ファンデーションごと、ポロポロと
剥がれ落ちるのよ。これは悲惨だよぉ~
その状態で、普通に洗顔すると、肌が被れたりして・・・
でも、「茶のしずく」を使ってからは
化粧してから脱皮することはなくなった。
化粧してから脱皮することはなくなった。
今では化粧は隠すのがメインになってはいるけれど
隠す前の基本部分がもっと大事だってことで
やはり洗顔には気を使っていきたいですねぇ~
隠す前の基本部分がもっと大事だってことで
やはり洗顔には気を使っていきたいですねぇ~
泡で気持ちよくって、匂いで癒されるからいいよぉ~♪
その後の手入れは、どうでもいいmokkoなのですが・・・(-。-;)
その後の手入れは、どうでもいいmokkoなのですが・・・(-。-;)
リアル友のRちゃんも、気に入って使い続けてるみたいだし
mokkoも定期的に購入してます♪