心理テストを拾ってきました。
四文字熟語を3つ挙げてください
順番も大事なので、思い出した順番に書き出してください
四字熟語って普段意識してないし、ほとんど知らないからさぁ
思い出したまんまを書いてみた。
1・右往左往
右へ左へと、あたふた動き回ること。うろたえて混乱する様子。
2・興味津津
非常に興味、関心があるさま。
あまりにもおもしろくて、いつまでも興味、関心が続くこと
3・画竜点睛
最も大切なポイント。最後の仕上げ。
また、少しだけ手を加えることによって全体を引き立たせること。
肝心なところが欠けている場合に使う。
こういうテスト系の結果って、mokko的に
笑える結果になることが非常に多い。
今回も、笑えるというか、凹む結果が出てしまいました
全てにおいて情けないというか、悲しすぎるというか・・・
今回の四字熟語は何を表しているかというと・・・
反転させて読んでください。
おっと・・・やってみたい人は、見る前に
メモ帳などに思い浮かんだ四字熟語を打ち込んでからやってね。
mokkoだけ笑われてたまるか・・・( ̄▼ ̄)ニヤッ
1つ目に浮かんだ四字熟語
・・・その人の人生観
2つ目に浮かんだ四字熟語
・・・その人の恋愛観
3つ目に浮かんだ四字熟語
・・・その人が最期の時を迎えたときに人生を振り返って思うこと
人生観が右往左往ですか?
いつも右往左往してるけど、それが人生観だったとわぁ~(/□≦、)
恋愛間が興味津津って・・・
興味だけかよ!(;´д`)トホホ
そして人生を振り返って画竜点睛?
結局最後まで詰めの甘い女で終わるわけだ・・・
いや・・・欠いてるわけじゃないからいいのか?
どっちにしろ、死ぬ間際じゃないと仕上げもできないのか?
( ̄へ ̄|||) ウーム