BlogPet 今日のテーマ 今日は檸檬忌!
「好きな作家を教えて!」
読書暦が浅い上に、ムラがあり、更に読むのが遅い。
更に文庫派なので、世の流れからは置き去りにされ
まだまだ知らない作家ばかりですが、その中でも特に好きなのが4人。
●小野不由美さん
「十二国記シリーズ」を読んで嵌まりました。
美しくて切ないホラーがたまりません♪
屍鬼〈1〉 (新潮文庫)/小野 不由美
¥780 Amazon.co.jp

他にも「ゴースト・ハントシリーズ」「屍鬼」「黒祠の島」
「緑の我が家」「過ぎる十七の春」「東亰異聞」など・・・
●恩田陸さん
学園モノが一番好きかも。あの独特の雰囲気がたまらない♪
蛇行する川のほとり (中公文庫)/恩田 陸
¥620 Amazon.co.jp
「六番目の小夜子」「ネバーランド」
「麦の海に沈む果実(理瀬3部作の1)」
「蛇行する川のほとり」「夜のピクニック」
モチロン、他にも好きな作品はたくさんありますよ♪
- ●長野まゆみさん
「テレヴィジョン・シティ」で嵌まりました。
鳩の栖(すみか) (集英社文庫)/長野 まゆみ
¥420 Amazon.co.jp
何がいいって言葉が美しい!漢字の使い方は魔法のようです!
幻想的で霞がかった雰囲気の中で物語が進んでいくトキメキ♪
不思議なお菓子や飲み物もステキ♪
少年を描かせたら、やはりこの人が一番じゃないのかなぁ~
昔、見たり感じたりした心のひだを懐かしく思いださせます。
鉱石やネコさんに興味を持ったのも、長野まゆみさんの影響ですね。
SFモノも好きです♪
●アン・ライス
読みたくても読めない!
版権が高くて買えないらしい。だから続きが読めない!
英語がわからないから原作も買えない。
続きが出てるのに読めないなんて悲劇です!
魔女の刻(とき) (徳間文庫)
「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」の原作
「夜明けのヴァンパイア」から始まるヴァンパイアクロニクルズ
「魔女の刻シリーズ」
そして映画「ハムナプトラ」になるはずだった「ザ・マミー」
好きだけど、語るほど作品を読んでなかったり
シリーズものしか読んでない作家が
高里椎奈さん、乙一氏、京極夏彦氏、梨木香歩さん
今は、読んだことのない作家さんに日々トライ中
(((o(^。^")o)))ワクワク