
小さい頃に、友達の誕生会の帰りに
お土産として持たされたお菓子の詰め合わせ
モチロン、市販の詰め合わせじゃなくって
それぞれのお母さんが作った詰め合わせ。
あれを家に帰ってから開いてみるのが楽しみで
どんなお菓子が入っているのか(((o(^。^")o)))ワクワクした。
うちでやった時も、オカンが色々工夫して
持たせるお土産のお菓子を考えていた。
子供の立場としたら、それは当たり前のことだけど
自分がやるとしたら、頭が痛い。
市販されてるクッキーやキャンディーを
1つずつ色んな種類を入れてるところもあれば
手作りのクッキー(名前のクッキー)だったり
手作りの蒸しケーキを何種類も入れていたり・・・
中が見えないように梱包してるから
美味しいサプライズでしたよぉ~
だから貰えるお菓子は何でもいいんだけど
期待させるような演出で渡してもらえるのがいい(^◇^;)
昔の駄菓子の組み合わせとかが
懐かしくて嬉しいかなぁ~
時々、ラムネ菓子みたいなのを食べると
すごく美味しく感じたりするし・・・
市販されてるものでも、
面白いものとかあるでしょ
これ全部チョコだったりする。
こういうの好きだから、mokkoは嬉しい!