血液型の本・・・ | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ

血液型の本、読んでみたい? ブログネタ:血液型の本、読んでみたい? 参加中

別に買ってまで読みたいとは思わない。
血液型占いって、他の血液型を読んでも、
自分に当てはまる箇所はある。

言い回しを変えただけってやつ?

うちの社長はA型だけど、恐ろしいほど雑でだらしない
デスクの上はいつもグチャグチャ(,,-_-)
物はすぐに失くするし壊すし、更に無神経

A型でイメージするのは繊細で神経質。
どこがじゃ!って感じなのよ。
見た目のイメージだと、B型だと言われてもおかしくない。

mokkoはB型なんだけど、人によっては
0型だとかA型に見られる事もある。

A型と言った人に理由を聞いてみたら
デスクの引き出しやバッグの中が整頓されていて
中を見なくても何がどこに入っているかわかるから・・・

なるほど・・・
それをB型流に説明すると、こだわりの部分だから!

mokkoは並べておくのが好き。
本などはきれいに並べる事が何より楽しい。
バッグの中も一緒。
配置するのが好きなだけである。

ただし、こだわってる部分だけで、他はどうでもいい。
mokkoを知らない人が、そういう部分だけ見ると
神経質に見えるらしい。

だから上っ面の血液型だけ聞いても
当たっているとは限らない。

そう言いながらも、見た目のイメージで
当たることはあるよね( ´艸`)

mokkoはB型とは言っても、生粋のB型ではない
AB型とO型の間に生まれたB型なのよ。
だから混じってる。

だから、そこまで突っ込んだ本があるのなら
読んでみたいと思います。

今のところは『B型の研究』 を読めば
凹んでいても、自分を取り戻せるから
B型諸君は是非サイトを覗いてみてください。
元気になるよぉ~( ̄▼ ̄)ニヤッ