とりあえず昨日のメインはトレッキングシューズ
シューズを買うのにストッキングの足だと
履いた感覚がわからないと思い、夏用だけど
ソックスをちゃんと持っていった♪
マリさんにも「よく気付いた」と褒められた(p^_^q)
まぁ~そのせいで、メガネ忘れたんだけどね( ´艸`)
しかしまりさんは、mokkoのソックスも用意しててくれました。
ありがとぉ~♪ d(⌒o⌒)b♪
厚手のソックスだったので、ありがたく頂戴しました♪
ってことで、とりあえず神保町に向かいました。
最初に入ったお店はICI石井スポーツ
むろん、勧められていたお店です。
しかし、このエリアは未体験ゾーンだったので
敷居が高いですねぇ~(^◇^;)
真っ先にシューズのコーナーに向かったのですが
お目当てのメーカーのシューズが無かった。
実は屋久島&尾瀬を歩くのに初心者でも大丈夫な
トレッキングシューズを調べていて
最終的にmokkoがピックアップしたのが
何件か回ったけど、ないのよねぇ~
しかも店員さんが、どこもかしこも
サーファーですか?って感じの兄ちゃんばかり。
この段階で信頼感薄い・・・(;-_-;)
そしてたまたま入ったAKIBASPORTS
狙いのメーカーを探していたら
白髪のおじさんが話しかけてきた。
これがまた、いい人なのよぉ~
真っ先にメーカー名を言ったら、それはデザインが
おしゃれだから人気なだけで、それが自分に合った靴かは
別問題だと教えてくれた。
今では生地の間に防水のゴアテックスを使って
靴底?にはビブラムを使うのが当たり前なので
あとはメーカーによって靴の形が違うから
自分の足に合うのを探すだけだと・・・
ってことで、mokkoとまりさんそれぞれに
靴を出してくれて、靴の選び方のポイントを教わり
靴を履かせてもらい、更に歩き回らされ、
店に斜めに設置してある板を上り下りさせられ、
板を下ったところで、ストップさせられて、
足の状態の確認をして・・・
靴を履いたら歩けとは言われていたけど
歩かされるとは思ってもみなかった。
この人、絶対いい人だ!
足を締め付けられるのに慣れていないので
3種類履いて歩き回り、決定してしました♪
価格 25,200円 (税込)
重量:720g
靴の裏側は↑
最初に言われていた靴底?の
メーカーのビブラム[Vibram]
黄色のマークが目印だそうです。
これだけでも大満足だったんだけど
リュックも見たんだなぁ~
真っ先に目についたのが赤いリュック♪
リュックも中学校以来、まともに背負ってない。
でも、どうしても赤が欲しかった。
っていうか、この赤じゃないと嫌だったの( ´艸`)
紐も調節してもらったってこともあるので
これは即決!
ミレー/MILLET のリュックです♪
小学校の遠足のリュックみたいだ( ̄▽ ̄;)ゞ
そして別の店に移動してまりさんはリュックを買いました。
ちなみにまりさんとはシューズもリュックも
そしてmokkoは帽子も購入。
ツバ広の帽子や、おしゃれな帽子しか
被ったことがないので、どうしようかと思ったけど
それなりにUV加工の気に入ったのが見つかりました。
最初にこれだけ抑えておけば
あとは小物やズボンなので
来月アウトレットで物色してこようと思います。
しかしお金かかるねぇ~
シューズは価格 25,200円 (税込) のところ
バーゲン価格で¥16,300円
リュックが¥5,900円
ちなみに、2点お買い上げだったので
シューズとリュックは500円ずつ割引してくれました♪
で、帽子が¥4,095円
1日で¥26,295円使ってしまった・・・
mokko的には痛いなぁ~
しかし、まだまだ序の口なのよねぇ~(^◇^;)
これから少しずつ揃えて行く予定です。
でも楽しかったなぁ~
メッチャ疲れたけど・・・( ̄▽ ̄;)ゞ