5円のお礼? | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ

買い物に行ったついでに、お弁当屋さんに寄った。
中華のお弁当屋さんなんだけど、どうしても
ギョウザが食べたくなったのよね(^◇^;)


ついでにチーズ巻きとか買ってお会計してもらってたら
肉無しの肉まんみたいなパン?をオマケにくれた。


お支払い金額に5円という半端がついたので
10円を出したら、お店の方に5円がなかったようだ。

だから「パンを貰ったから5円はいいですよ」と言って
10円置いてきた。


お店の人は喜んでお礼を言ってくれたけど
こちらこそありがとうなのだ。
パンのお礼が5円で申し訳ないけどね(^◇^;)


パンは温かくて美味しかったです。


そういえば、このお店のバイト?に
中国か韓国の人がいる。

日本語がたどたどしい。


前に20代くらいのサラリーマンの人が
お弁当を買っていて、支払いがやけに長い。
何をやっているのかと思っていたんだけど
自分の番に来て理由がわかった。


レジを打つのが苦手なようで、何度も間違える。
こっちは反対側からレジ?ポス?を打つのを見ていて
なんとなくやり方がわかった。


バイトの人が迷った時、mokkoが「これじゃない?」と
ボタンの位置を教えて、ようやく会計か?と思ったら
今度は数字を間違える。


日本のお金にも慣れていなかったようです。
ユックリでいいですよ♪と言ってあげたけど
やはりこういう時は焦りますからねぇ~


何度やり直したのかは覚えてないです(^◇^;)
更に500円玉にも慣れていなかったみたいで
それも教えてあげました(^_^;)


もしかしたらmokkoの前のサラリーマンも
同じように教えながらやっていたのかもしれない。
時々指差してるのが見えてたから・・・


なんか、こういうのいいなぁ~


まぁ~時間に余裕があったからなのかもしれないけどね・・・