昨日は残業して帰ってきて、意地で日記をアップしようとしたのに
エラーだった・・・(;-_-;)
コメントすらできなかった(;-_-;)
せっかくインしたのにぃ~(/□≦、)
まぁ~トラブッテたんだからしかたないけどね・・・(-。-;)
さて、オカンが青森に帰って2日。
その間、死ぬほど魚介類を食べてきたらしく
帰ってきたら口内炎起こしていた。
自分だけ美味いものを食ってきたバチが当たったらしい。
遅れて届いた荷物は八食センター からだった。
魚屋さんに置いてあるみたいな発泡スチロールの箱に
中味が何かわからないものがたくさん入っていた。
袋を開けて出てきた物は
mokkoの大好物~
まずはカニでしょ~
毛蟹好きなオカンは、いつも北海道から届けてもらっている。
今回初めて八食で買ったらしい。
2杯入って2千円。
結構大きめで、身がびっしり入っている。
ミソもたっぷり入っている。
味も、なかなかよかった。
あまり安いから中国産じゃないだろうねぇ~と
不安があったけど、たぶん違うと思う。
まぁ~これは当たりと言ってもいいでしょう。
そして鮭。
青森にいる時は1匹まるごと買っていたんだけど
賃貸マンションのミニキッチンでは
さばくのも大変なので、切ったものを送ってもらう。
1パックに4切れ入っている。
分厚い切り身は青森では当たり前。
だから、東京のスーパーでは鮭の切り身は絶対に買わない(^◇^;)
左横に写っているのははオカンの手です。
大きさの比較になるかな??
実は鮭の切り身も八食で買うのは初めて。
いつもは市場直送のスーパーで
魚を直接選んで、それを切って送ってもらう。
鮭はまだ食べてないからわからないけど
美味しかったら、次からは八食で買うことになるんだろうな。
出勤間際に届いたものだから、他に何が入っていたのか
確認はしていない。
全て冷凍庫に入れられてしまった。
まぁ~食べる時の楽しみってことだなぁ~♪
久しぶりにカニを食べてmokko大満足なのだが
たまに美味しいものを食べるとお腹をこわす。
贅沢できない胃袋らしい( ̄▽ ̄;)ゞ