うっかり話した方言 (今日のテーマ) | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ

BlogPet 今日のテーマ うっかり話した方言
「標準語だろうと思って話した方言はありますか?ちなみに僕の住んでた場所では穴を「掘る」ことを穴を「ほぐ」と言ってました…」

「捨てる」ってことを「ナゲル」と言っていたので
これ「投げといて」と言ってダンボールを渡したら、
目の前でダンボールを砲丸投げのように投げられてビックリしました。

「両替する」ことを「クダク」と言ってました。
100円を両替したくて、「これクダケル(両替できる)?」と
友人に100円玉を見せたら
「さすがにこれは砕けないでしょ~」と言われた。

逆に、新潟で「これ、ぶちゃっといて」と言われて
ダンボールを渡されたので、その人の目の前で
ダンボールを破いたら「何をする!」と驚かれた。
うちの田舎では、「破る」ことを「ぶっちゃく」と言ってましたから・・・

方言も色々で楽しいですねぇ~