未来になってた | ちょっとだけよ

ちょっとだけよ

殆どご近所お散歩ツー

今日はバイクに乗ったのだ


ちょっとだけ


昼にラーメン食べに


いつもの にんたまラーメンですが

今日はいつもと違う
味噌バターラーメン

期間限定じゃないみたい?
新メニュー?


前はトッピングでバターがあって、にんたま味噌にバターのトッピングしてたんだけど、トッピングのバターがなくなってたんだよね。

にんたま味噌のバターのほうが好みでしたが、いつもいつも にんたま味噌なのでたまにはいいね

お、懐かしい自動車が来た




ラーメン食べたら水戸の2りんかん

ありました
urbanismのカタログ
裏はRosso styleLabなんだけどね

1つ裏返して夏目愛美さん にしておきましたにやり

urbanismのジャケットは2つだけ置いてあったけど、好みじゃないやつでした


購入したのはフューエルワン、買い置きあったの気づかず買ってきてしまいましたぼけー

1FのSOXさんに、スズキの油冷250ccありましたねガーン
インドのバイクなのでどうなんでしょう?
ちょっと気になる存在。



2りんかんから水戸のトライアンフに寄りまして、新型ストリートトリプルRSを見せていただきまして、その近くのホームセンターにて

探してた接点復活剤購入
(2りんかんには無かったです)

何に使うかと言うと、

目覚ましに使ってる、ガラケーの充電器の接触不良で、置き型に出来なくなってたのを、治すため

ニコ
他には、充電式の乾電池の接触不良ぐらいです
古いバイクだと、スイッチボックスバラしてとかするんですよね?
そんな古いバイクは所持することはないので、バイクに使う事はないな。。


帰ってきたら祝賀御列の儀の中継始まった

側車つきが両脇を固めてたけど、側車が右側のと左側のとあって隊列がカッコ良かったですね



令和元年か


今日買ったiPhoneの充電器


ワイヤレスで充電出来るやつ
びっくり
ついにホームセンターで手に入るような身近な物となっていましたが、このワイヤレスの技術を初めて聞いた時には、驚きましたよね

もうUSBのコネクタ探したりしなくても良くなるんだろね

1号機にスマホホルダー付けよう思ってたんだけどさ

置くだけで充電出来るんだから、マウントが充電器になったタイプも出てくると思って、購入は見送りです

因みにサインハウスのステムマウントベースは¥5000もするイラッ
クソ高いのでサインハウスは使いません



なんか、未来だと思ってた技術が、既に身近なものになってたりして、急に時代の変化を感じた日でした。
ハイブリッドの自動車の多いことえーん
近頃の異常気象も、地球温暖化によって、台風は大型化すると言われていたし、ちょっとだけ昔の予測が、今目の前にあることに、
モッキーおじさん、ちょっとびびっております


おしまい