暑かった~ | ちょっとだけよ

ちょっとだけよ

殆どご近所お散歩ツー

スラクストンRを1年点検以降乗ってなかったのです。


7月からデスペラードで通勤してるので、バイクにはほぼ毎日乗ってるんですけどね。




8月4日(土)は休日出勤。
帰ってきて晩御飯食べたら寝落ち。


0時過ぎに起きてしまった。
アニマックスでジョジョを朝までみて、夜明け前に朝顔を観察に

普通あさがお 開花するのは5時ぐらいなのかな?

朝になり、シャワー浴びて
今度はバラのお世話。
ターンブルーはもう枯れそうです。
右側の枝は もうダメそうです。

土が硬いので替えておこうと鉢を開けたら、コガネムシの成虫が出てましたえーん

今年の1番花は、小さい蕾の段階で、バラゾウムシの餌食になり、夏バテで葉っぱ落ちて、最悪ですゲホゲホ
シュートも出なかったから、今年はもう花咲かせないでおきます。
ターンブルーはビギナーには無理だったかなぁショック


バラのお世話が終わったら床屋さん。
日曜日なのに暑さのせいか、待ち時間無しですぐに終わりまして、お次はスラクストンの出番です

以外と汚れていなかったので、バイクカバーかけて、バイクカバーを軽く洗って撥水スプレーして終わりです。
チェーンの掃除は暑さで無理。




お昼食べてTwitter見たら和光2りんかんでイベントあったの思い出したガーン

暇だし、ゴロゴロしちゃうと休んだ気にならないで貴重な休日が終わってしまうので、暑いけど頑張ってスラクストンRで行く事に炎



時刻は13時。支度してナビの準備なんかしただけで汗だくショックアセアセ




常磐道守谷SA 
14時。水分補給。
先を急ぎます。

常磐道三郷→外環ショックアセアセアセアセ
まるで暖房の温風でした




無事到着。
ちぱるジーンズミーティング以来の友達に遭遇ニコ


ベスラのとっきー『久しぶり~ニコ

先週会ったの覚えてたにやり
先週はカフェのとっきーでしたよ

今日はブレーキガールなので。。
まだ3500kmしか走ってないけどねイヒ


とっきーのイベントにスラクストンで行くのは初めてだったかも。

今回のカフェは

下川原利紗さんなのですラブ
2りんかんカフェでお逢いするのは初めてです。
東京モーターサイクルショーでは近くでトーク見てましたけどね。

BS motorise で見てる通り、上品でしたねニコ
bikoの利紗さんより、クシタニの動画のほうがよく見てるので、今回はクシタニのキャップとグローブで行きまして

キャップにサインして貰っちゃいましたキラキラ



ピンストライパーのビートンさんも来店です。

利紗さんも自分のCBR650RRに書いて貰ってましたガーン


書いてもらう気で乗ってきたのか聞いたら、そうでは無くて、来店してから書いて貰う事にしたようでした。


こちらは展示用のドゥカティです。

スクリーンにちょっと書いて貰うのもいいですねぇニコ


他にはWILD WING やデグナーやU-KANAYA やスフィアライトとかも来てました。

モッキーのブーツ、もう2年半は使ってて、ソールもだいぶすり減ってます。
送ってくれれば張り替えやってくれるそうです。
WILD WING さんは、奥さんが、購入したブーツのくるぶしの辺りに、ビートンさんにお絵かきして貰ったそうですよ!


和光2りんかんは品揃えがいいですね!
これの赤ステッチも、今だけ限定的に販売している青・緑のステッチの物もありましたガーン



ヘルメットで気になったのは、ノーランのN87って、チンガードが外せてジェットにもなるやつが有った。
色は赤とマットブラック。青は無いけど
ビートンさんにお絵かきして貰うってのもいいかも。


残念な事は、ここの2りんかんもエースカフェのジャケットはありませんでした。




2時間位の滞在でしたが、仮免ライダー白GSR さんも久しぶり会えたニコ



8月10日はパッドの日!です
あなたの古いバイク、パッド錆びてカッコ悪くなってないですか?
茨城県で製造しているベスラのパッドに交換しましょう!!


ベスラGSR 号のレバーとバーエンドもU-KANAYA に変更です。
GSR用はラインナップに無いんだけど、ワッシャー追加とかで取り付けてました。

イベントでメーカーさんが来てると、こういう所が助かりますよニコ




和光2りんかん15周年おめでとうございます

とっきー 利紗さん ビートン WILD WINGさん デグナーさん ありがとうございました
暑くてコーヒー4杯も戴いてしまいましたイヒ

家から1時間10分位とアクセスしやすいし、またイベントあったら行こうと思います。


帰りの守谷SA バイクは1台だけ
夕方には気温も下がってきて気持ちよく走れました



楽しい1日になりましたニコ

おしまい