予約は11時ってことにしていましたが、メンテナンスノートをどこかに置き忘れ、探したけど見付からず、諦めて出発。
今日の予報は
のち


ちぱるパンツと昨日濡らしたジャケットです。
ちょいと道が混んでいて、11時過ぎにトライアンフに到着。
直前の信金でお金下ろしてたら、ボバーが通り過ぎた。
お客さんのじゃなくて、試乗に出たところだそう。
バイクを預けたら、近くで昼ご飯。
トライアンフ水戸は代車がないのね。
試乗してきますか?って勧められたけど、腰痛いし、興味のあるボバーは試乗に出ていたから徒歩です。
茨城県庁の通りなので、飲食店はたくさんあります。
すぐ近くの北海道らーめん伝丸

牛ざるラーメンにするか。
伝丸は初めて入りました。
券売機じゃないのね。
味は良くも悪くもないですね。
安いからok
汗だくになったけど、涼しく時間潰せました。
何事もなく点検が終わって、昨日ちょっと見てメーカーのHPで出て来なかったヘルメットの確認に2りんかんに。
アライのSZ-Gのヴィンテージ。
Amazonでは出てませんでしたね。
やっぱり2りんかんで買おうかな。
グラフィックモデルなので、ソリッドのフルフェイスと同じぐらいの価格です。
でも、SZ-Gって、内装が外せないタイプ。
今のジェッペルはMZ-Fなので、シールドは新たに買わないといけないので、4万円超えますな

じゃ、ライコにも行ってみるか。
水戸のライコは近すぎるから、久しぶりに土浦店に行ってみよう🎵
こんなに暑くはならない予報だったんだけどな

春はまだハスの葉もみれないんですが、今は蓮の花のシーズンなので。
アブラゼミより小さくて丸い感じ。
よく見ると、あちこちに脱け殻がぶらさがってます

おや?
シートカウルの裏側は、車検証スペースがあったんですね

メンテナンスノートはビニールに入れて、ここに仕込んでおけば良かったんだな

4000rpm縛りが終わって、少しは乗れるようになったけど、1200ccともなると、暑くて乗りたくないですな。
デスペラードは風をもろに受けるし、グリップヒーターもないから、夏はデスペラードだな。
あ、そうだ、ライコランドのタイヤガールイベントは8月11日(金▪祝)でした。
柏沼南2りんかんね。
お盆休みの予定はそれぐらいですかね。
気が向いたらスラクストンにも乗るかな?
このあと9時から GOGGLEチャンネルやるらしいのでこのあたりで
おしまい