春のよう | ちょっとだけよ

ちょっとだけよ

殆どご近所お散歩ツー

今日の茨城県、気温は20℃ありました。
お散歩してきたよん。

午前中にお布団干して、部屋を軽く掃除して、お昼食べて、
正午過ぎにお布団入れて、
さて、何処へ行こうかと。

取り敢えず土浦方面。
途中のコンビニで喫煙&コーヒー。
今日は冷たいカンコーヒーです。

バイクを止めたら、目の前に2組の家族連れの中国人。(台湾人かもしれないけど)


バイクを離れた途端、モッキーのバイクに近づく。
(予想通り)

触らないようにガン見
中国人観光客は、勝手に人のバイクに跨って、記念写真撮るらしいですね。
アメリカでは、バイクに勝手に跨ったヤツを射殺して無罪という例があるらしいけど。


少しでもバイクに触ったら怒鳴りつけてやるつもりでしたが、1mぐらい離れたところから少しだけ眺めてその場を離れていったのでホッとしました。

ちょっとの間バイクを離れるだけであっても、ヘルメットとかグローブとか、持っていかれないように気をつけましょうね!




で、行き先は決めてないので、土浦の

0221

ここを通り過ぎ、

39084


ここも通り過ぎ・・・

道の駅いたこ は・・・いいや。



けっきょく霞ヶ浦をぐるりと回って

1182

ここに戻る。

M109Rだっけ? 写ってないけど赤いのがもう1台います。
1169

1178
戻ったら、400ニンジャがジェンマに変ってた

出ていく時にはパニガーレが隣に来て、今日はバイク多めでしたね。


でもって、会社に行ってボイラーに火を入れて(日曜の朝でもいいんだけど、寝坊することもあるから)、会社に置きっぱなしの自分の工具でクラッチの遊びを調整して帰ってきましたとさ。

1185



鹿島港行こうかなとか、大洗まで行こうかな、とか思いながら走っていたら、だんだん曇ってきてしまって、霞ヶ浦1周コースでしたね。
(大洗に行ってたら、知り合いと合流できてたかもでした。残念)

久しぶりに厚着しないでバイクに乗れて、タイヤのグリップも悪くないし、気持ちよく走れました!



明日は23℃ぐらいになるみたいですけどの予報。
天気が良ければ、珍しく2月の行楽日和なんですけどね。



明日の予定は、夜9時から
ちぱるのオフィシャル生放送
カワサキモーターサイクルフェア直前生放送!

であります!



お し ま い

ペタしてね