BB祭2015 | ちょっとだけよ

ちょっとだけよ

殆どご近所お散歩ツー

10/17(土)BikeBros.のイベントでした。
前は長野県佐久市だっけ?でやってて、今年は千葉県の長柄町?ってとこで開催。
(千葉県のくびれたとこつかむとこね)

マップ

あっちのほうは、茨城県からはアクセスしにくいので、行くのは初めてです。


朝は7時過ぎに起床。
前の晩は、けっこう降って風も強かった。
朝になっても、まだ小雨の降っている状態。

0616



イベント会場のロングウッドステーション、駐車場がどのくらいの規模なのか分からないので、車で行くか、バイクで行くか、行くの辞めるかと悩んで、10時過ぎには雨も上がり陽も差してきたので、バイクで行くことに。

常磐道つくばジャンクションから、圏央道で千葉県の成田、東関道で京葉道に出るルートを考えていたんだけど、バイクナビの経由地の設定の仕方が面倒で設定できず、頭の中の地図で近くまで行ってからナビの電源を入れました。

0619

圏央道のPエリア、トイレと自販機が少しあるだけ。
今月末に埼玉県側も開通するらしいので、八王子まで行くのにいいのかもしれない。
都内の混雑が無ければ、首都高抜けたほうが早いのかな??どうなるんでしょ。

0618
雨降り出さないか心配。

(ナビとインカムの感想も、そのうち書きますね)




正午頃、京葉道まで行けて、一度有料道路を出て、コンビニでトイレ&喫煙タイム。
ナビ設定したら、もっかい有料道路に乗れって(・_・;)

そこから少々走って、無事到着。

とりあえず一回り、と歩き出すと、理子さんの声が聞こえる!
30分後にアウトライダーのステージイベントがあるって言ってる。
ステージ上の理子さんに手を振って仲間を探しながら開場を一回り。


0624
エクストリームが終わる頃、古澤恵さん発見。

2869


2288
なんか美人がいるぞ?と思ったら、加藤ジーナさんでした。

0626

収録ですかね?


一回りして駐車場に戻り

0622

お仲間のバイク発見!
神奈川県から雨具着用で来たようです。

月曜に会った理子友さんにまた逢いまして、お仲間、あっちにいたよとかお話して、ステージ横のフードコートスペースでオムそば(焼きそば&たまご)食べてたら、め組の人がモッキーを見つけてくれました。
FBの仲間とも無事合流。


ステージではアウトライダーのイベントが始まり、理子さんもMCでステージに。

2904

月曜は白い羽のジャケットでしたね。黒もカッコイイね。

2919

アウトドアのお料理、簡単で美味い調理の実演。

他には試乗会、キッズバイクなどのスペースがあって、

2912

2951
こんなデモ走行が。

サイドカー、間近でみたの初めてですが、とても興味をそそられました。
ドライバーとパッセンジャーの息が合っていないと上手く走行できません。
パッセンジャーがいないとハイサイドになっちゃう。

この小さいのは80ccぐらいで、

2961
膝擦りじゃなくて、肩擦りです。

すげ~。(;°皿°)


こっちは1000CCだそうです。

2973

ときひろみさん、来年からサイドカーレースに出られるそうです。




最後に抽選会がおこなわれましたが、モッキーは抽選券がどこにあったか分からず不参加です。

3017

3035

ぐぐさん、同じ地域から来た方や、親子で参加された方を引き当てるミラクル!(ノ゚ο゚)ノ
景品もお好きなタイヤセットやら、宿泊券など、太っ腹なものもあり!
FBのグループのメンバーも雑貨みたいなもん貰っちゃった!

3054

真ん中の美人さんは、モデルの林 恵里さん。
左から3人は始めましてです。

加藤ジーナさん、まだ19歳だそうです。
すげー美人だと思ったら、ハーフなんだそうで、なんか納得しちゃいました(・∀・)


とっきーもすっごく細いのにサイドカーレースに出るとか、応援したくなりますね。

め組の人にぐぐさん紹介されちゃったので、今度行けるイベントがある時は、魅力度ランキング3年連続ワースト1の茨城県のお土産持っていってみますかね。(群馬はまたワースト2位?)

月曜にも会った理子さん。次は大阪でLike a Windのイベントらしいですが、さすがに大阪までは(^_^;)
また今度お会いしましょうね。




帰り道は、設定の仕方が判らないナビの指示に従って、京葉道を首都高中央環状線を回って常磐道に乗るルートで帰ってきました。
だいぶ遠回りでしたが、奇麗な夜景の中を走るのは十数年ぶりだったので、気持ちよかったです。
常磐道は、街灯無いから真っ暗。
ヘルメットはスモークシールドなので、余計に暗い。
帰ってすぐに眠くなってしまいましたよ。

土曜日だけ天気悪いって残念な一日でしたが、うめ組、め組、理子友のお仲間に会えたし、楽しいイベントとなりました。
Bike Bros.のイベント、盛大で楽しかったです。
次回も関東でやってほしいな。

今日お会いした皆様、ありがとうございました!
また来週、船橋オート祭で会いましょう!



0643

もう暗くなるのが早いので、スモークスクリーンはダメですね。
黄色にミラーのスクリーンに交換しました。

気温も、昨日は11月上旬の気温だったそうです。
そろそろ冬用を用意する必要がありますね。

来週は船橋オートでちぱるちゃんに会えます。
その次の日曜もちぱる☆日和で、
そのまた次の週は、いつもお世話になってるライコランド土浦店にあっきーが!

ブログネタが尽きないですね о(ж>▽<)y ☆

今年はイベントばっかりで、ツーリング行ってないですね(^▽^;)
今日のブログはバイクの画像もあまりないという。。
茨城の魅力とやらは何処へやらですが、これからも宜しくお願いしますm(u_u)m

では良い休日を。


ペタしてね