曇りの予報だったのでバイクと自動車洗おうかな・・・なんて予定だったのですが、明日も天気は良くないようなのでお預けですね。
サイドバーにヤホー天気付けてみました。
あてにならないけど

今月27日(金)~29日(日)の3日間、東京ビッグサイト。
一応買ってあります。
近所のミニストップで買えます。
近頃ついてないモッキーです。
六星占術見てみると、月運は3月が最悪の運気で、その上28日(土)の運気も最悪なんです
したがいまして、その前後も運気が良くないのです
占いは賛否あると思いますが、大まかな運気の変化はけっこう当たってるので無視できないんですよね・・・。
運気が良くないにもかかわらず、ちょっと買い物もしてしまいました。
某インターネットマガジンの通販サイト。
CBR650F用のキジマのヘルメットホルダー、MRAのスクリーン、UKanayaのレバーセット。
まだメール来ないけど大丈夫だよね?
東京モーターサイクルショーは運気が最悪の28日は避けて、29日(日)に行こうかな…。
バイクで行きたいところだけど、自動車で行くべきか・・・。
天気にも因ると思うけど、3月末では茨城県は桜の開花前で、朝は肌寒いです。
2000年頃行ったモーターサイクルショーの時は、千葉県辺りでは桜が三分咲きぐらいで、荒川の向こうは桜が見ごろって感じでしたね。
モーターサイクルショーが近くなると、桜の開花も楽しみになり、春の訪れという季節を感じます。
モッキーにとって、モーターサイクルショーは、バイクシーズン到来の合図です。
00年頃のモーターサイクルショー。
数少ない、バイクにまたがっている写真です。
CAGIVAのVラプトールってヤツ。
スズキ製1000ccを積んでるけど、400ccサイズで踵までべったり。
今見ても斬新なデザインでカッコイイと思います
外車にまたがれる機会って、なかなか無いので、これもモーターサイクルショーの楽しみの一つですよね!
年々来場者が増えてるようですけど、今年も混雑するのかな・・・。
3日間とも晴れるといいな。