沖縄拳法 沖拳会大阪支部、快適稽古日記! -11ページ目

沖縄拳法 沖拳会大阪支部、快適稽古日記!

沖縄拳法空手道 沖拳会(代表・山城 美智師範) 大阪支部のブログ。

遅ればせながら新年あけましておめでとうございます!
1月3日には、我らが菊野克紀選手が、巌流島 世界武術選手権大会にて、UFCの強敵 ケビン ソウザ選手を1RKOで撃破!

菊野さん、そして山城先生をはじめとするチーム菊野の皆様、本当におめでとうございます。
試合は1R決着でしたが、ここまで、とても長い時間がありました。
以前、1RでKOされたのは菊野選手で、その相手に再選で向かうのは、並々ならぬ勇気と覚悟ではなかったかと思います。
これまで取り組んでこられた稽古、山城先生というヘッドコーチから、トレーニングのサポート、医療サポート、周りの人の想いを全てのせての勝利だったのでしょう。

たくさんのものをいただきました。

その興奮も冷めやらぬなか、大阪支部では、1月8日(日)より本年の稽古を始動。
{81653645-A4AE-4FC4-9C87-8C01FD4AFAE2}

{B4AA76D3-F17D-462F-842F-B71CF164F6FA}

{55D30C8D-5711-47AB-B81E-7BAE95D4B873}

{37DB8390-528F-4837-B1DF-ADBC5C76247D}

{A2F1B4D3-CF96-4BCF-B42E-E15EEE676787}

ナイハンチ立ち
ナイハンチ初段
セイサン立ち
セイサン突き引き
二人組 立ち
押し合い 交互
押し合い 柔らかく
背中の鍛え3種
3種の受け
1本組手 距離を空けて
1本組手 少し詰めた所から
ジャブ×2回からのクロス
捕手
ライトスパーリング 2分ずつ
ナイハンチ初段

酒井神戸支部長も参加!ありがとうございました。
基礎から対人稽古までの流れ、捕手の夫婦手、ラストのライトスパーリングでは様々なタイプと組めて勉強になりました。
個人的に組手は得意ではなかったのですが、それでも山城先生から教わった組手理論、以前菊野さんから教わったポイントで、比較的冷静に進めることができたのが収穫でした。
メンバーもこなれた人が多くなってきて、楽しみです。菊野さんの勝利が影響していそう。
{9473BFA6-9520-4EBA-8615-E9C8E450EF3E}

稽古後に、高木くんが故郷山口の名酒を振舞ってくれました!
美味しかった〜(o^^o)
{7766F72D-7D51-42E6-B572-C8BBDA3A5B7F}
高木くんありがとう!

次回15日(日)は歌島コミュニティーにて行います。

皆様本年もよろしくお願いします!

{0CCAE90D-3841-4E60-8A29-8F9949FA8EE8}

12月17日(土) 沖拳会 関西地区昇級審査会でした!
今回は急な告知にもかかわらず、各地稽古会の皆さんの参加があり、また多数の弟子、会員の皆様から、当日までご協力いただきました。
山城先生は、翌日に関東審査会という、いつもながらハードなスケジュールの合間をぬって、大阪まで駆けつけてくださいました。
ありがとうございました!

審査に臨む、ということ自体が稽古。
自分のことだけではなく、審査に臨む他の人の姿から、また無意識に学ぶものだと思っています。
練度はもちろん動作にあらわれるのですが、単に形が良いか優れているかではないのかもしれません。
伝わってくるものが、あります。
{FE45ABD5-8591-4377-8398-F31E434FEB63}

{6A256492-5BF0-48CE-BC63-C97BE4C09C16}

{BE0A9E40-C27A-4734-8C46-EC7C75BD630D}

{07F6280F-BFC8-4951-8F05-9403C902E5FA}

{4D8FCCED-2D99-45E9-8179-363500637EDE}

{BCCC73E2-8FBB-4BAE-9DD8-18A24A5BA50E}

{38272F71-713F-47A8-B2B8-C45A5FF2B015}

{E128FEC8-EE04-47F3-8488-9D8BACC9BEE0}

{88B76124-356A-4E63-B5FB-CBED149E6949}

{FDD39F5D-A74B-45C9-BF0A-CF44E1CBDEB5}

審査後に、山城先生がおっしゃられたこと。
「想いが、道にかける覚悟があらわれる」
今回の参加者の皆様、素晴らしかったです。
勇気をいただきました。
そうして無事終了!
皆さん合格!おめでとうございます!
{41806411-EF5D-4E61-B199-F47B39D18836}

{6C15D0C3-8717-44CA-A3AA-0D10B3B6CA24}
大阪支部メンバーも皆さん、おつかれさまでした!
そのあとは稽古。
山城先生より、最新の間合い稽古を教わりました!

終了後は懇親会!
{FE316B3C-F58B-4E81-B4A2-14E18D8455A0}
からのー
山城先生にバースデーサプライズ!
{29FBB0A4-E0D0-4826-8B80-7198D910BB64}
山城先生!
お誕生日おめでとうございます🎉
似顔絵ケーキは、京都稽古会、向井さんに手配いただきました!ありがとうございました!

山城先生、そして弟子会員の皆様、
この度はありがとうございました!



山城先生指導日・昇級審査など含みますので、末尾までお読みください。

行事については、今回原則 大阪支部・神戸支部対象となります。


☆12月3日(土) 尼崎 大庄体育館

13時〜14時  指導者稽古(役職者対象)

14時〜16時  弟子稽古 

懇親会はありません。



☆12月4日(日) 大庄体育館

10時〜12時  会員稽古

懇親会はありません。

※木鶏塾・塚本ともに休みとなります。


※京都稽古会 向井さんより提案をいただきました。

3日(土)、4日(日)午前の稽古で出席できない方は、4日19時〜の京都稽古(山城先生指導)にご参加を、とのことです。

ご都合の合う人は検討してください。


☆12月17日(土) 昇級審査 

会場  木鶏塾 

時間は午後を予定

17時頃〜  懇親会

※既に井上副支部長まで申し出ている方以外で、受審希望の方は、垣本までお知らせください。


塚本稽古会 歌島コミュニティにつきましては、年末行事などで予約可能日の変動が考えられます。

休みの場合は木鶏塾となります。

確定しましたら追ってお知らせします。