消えたやる気の行方 | メガンテ!!と叫ぶ日々。

メガンテ!!と叫ぶ日々。

ADHD長男の中学受験奮闘記(2023終了)と家庭でのいざこざを少々。リアルタイムで更新していく予定です。

♪きゅーのやる気を知りませんかー

きゅーのやる気を知りませんかー

行方不明にーなりーましたー♪

 

♪公開模試の成績表ー街中に配るよー(脅)

 

今すぐ捜しに行かないとー

さぁ、早く見つけないとー(涙)

 

……

 

(ブルーハーツの”僕の右手”にのせて)

 

 

ぐう。名曲…!!!

 

 

とかブルーハーツ聞いてる場合じゃないって。

いやほんと、マジで。

 

もともとなかったやる気がね

忽然と消えました!!!

 

事件!!!!!!!!!

 

 

姉さん!!事件です!!!(懐)

 

 

0と1は同じようで全くの別物じゃないですか。

0になったらアカーーーーーン!!!!

 

 

あれかなー

例のきゅーが勝手にライバル視していたA君。

入塾のタイミングから二人同じクラスで

一時期はきゅーのほうが成績良くて

でも最近A君がめきめき力をつけて

この度、見事にクラスアップされまして!!

 

私は何故か心から「良かったよね」って思えたんだけども、

(クラストップ3常連って感じだったのに、A君なんで上がらないの?って思ってたからね。)

きゅーにとったらショックだったには違いなく。

このシチュエーションで「うぉおおおおおお!!僕も負けない!!!!!」って奮起するタイプじゃなく、

逆に「どうせ僕なんて」ってメンタル下げ下げになっちゃうのがきゅーなんですよね。

うん、分かってる。

 

低い低い自己肯定感や彼の自信、

今地面に埋まっちゃってるのかも。

 

 

まだ夏休みの余韻があるからか

夏休み前までに出来ていた、宿題は翌日までに終わらせるペースや

朝勉強の習慣も全部きれーいにリセットされて…

ただでさえ集中力ないのに、同じ集中力で机に向かう時間が減ったら

それはもはやほぼ意味をなさない。って思っちゃうような雰囲気です。

 

えーーーもうさー

正直、正直よ??

塾、辞めてもいいんだけどなー

 

って気もしてきて。

きゅーにも「キツイなら辞めても良いし。ただぼーっと行くだけなら辞めて欲しいな!?」と直球で聞いてみる。

そうしたらなぜか塾は辞めたくないという。

 

分かっているのはきゅーの中にも良い点数をとりたいという気持ちがある。

でも、やっぱりそういう気持ち埋めてる気がするんだよね。

母がせっつけばせっつくほどに逆効果だし。

 

 

こういう時、どうしたら良いの!!??

 

と、1人悩む今日この頃です。

 

 

==スーパーセールでこれ買った!===

 

目隠しできるトート収納とか優秀すぎる。

あとMサイズも買った。

XSサイズが再販されたら絶対に買う!

 

 

 

コールドウォーターとオキシゲン。

玄関と寝室で使ってます。

 

 

 

 

これは、本当に着やせするっす(だれキャラ)

ベージュ買ったんですが、当方ブルべ夏なのでベージュはものによって「やっべーぞ」ってなるのですが

これは黄色みの少ないグレージュに近い色味で良きです!!

 

 

 

このお出汁ははじめて購入。

 

 

どうにもこうにも、ことわざ覚えられないので。。

 

 

国語が最後まで終わらないので、即効性はないと分かりつつ

やってみようかと…