
春休みに入りましたー
さっそく家にいないきゅー。
いやいや、暖かくなったし遊ぶが良い良い。
メリハリよね、メリハリ。
メリとハリ。メリ&ハリ(壊)!!!
でも、せっかく??塾もないんだし
今のうちに暗記追いつかなかったやつとか覚えたり
苦手なやつをやっつけたりしようよ!ねぇ??
というわけで、
日能研に行ってるお子さんがいるお母さまにMY日能研の「分野別なんちゃら」の使い方を教えてもらって
取り組ませようというところ(まだ意気込みの段階…という…)。
で、相変わらず低空飛行を続ける我が家の長男ですが
それって日能研だけじゃなく、サッカーもAチームじゃなくBチームなわけです。
ギリBとかじゃなく、安定のB。日能研もギリA1じゃなく、安定のA1であるように。
そうなると、どうしても自分より出来る人が目について
落ち込むときがあるようです。
身体壊したりするお子さんもいるって話を聞くくらい、中学受験って子供の心身ともに負荷がかかるのだろうなー
と思うわけですが、みなさんお子さんのストレス解消方法って何ですか?
我が家では結局解禁になったゲームとか(1時間縛りで解禁になりました!)
やっぱりサッカーなどで身体を動かすのも大事みたい。
で、きゅーがねネコほしいって言い出して

え。ちょっと。なんで(←)。
可愛い。殺人的に可愛い。
こんなふわふわで愛らしい生き物いたら
癒し以外の何物でもないっしょ。
そりゃ癒しよね!これで癒されなかったらもはや危険水域(意味)!!
でもさー、可愛いから飼おう!って
そんな簡単には出来ないじゃないですか。
命だし。
お世話もあるし。
命だし。二回言うな。
値段もほら…ねぇ??
で、私の癒しはですねー匂いなんですけど(いきなり自分の話)、
だもんで、とりあえずアロマとお花の定期便試してみちゃったわけです。
ちょうど、試してみませんか?ってメールがアメーバさんから来て
ラッキークッキーオフロスキーってラッキーマン召喚★

てゆうか、お花ってね大好きなんですけどね。女の子だし。四十路だって女子だし。
でも、花って買えないんですよ、私。買い物のついでにお花屋さん行こうってならないの。
だって両手いっぱいに食材とか抱えてさ、花屋行けないわけ。先に花屋行くわけにもいかないし。
で、花だけのために外出するまでのやる気はないの。
定期便って定期的に家に持ってきてくれるじゃないですか。
それ最高!最と高!!最&高----!!!!(また…)
そんなわけでお花の定期便。500円プランでお試しさせてもらいました。
こんな感じです(雑)
届いたお姿。
基本ポスト投函みたいだけど、うちのポスト入らなくて手渡しでもらいました。
中にはお花の紹介が。栄養のやつも入ってるー。
飾ってみたらこんな感じ。
ボリューム的には「え?こんなもの??」って感じだけど
そりゃ500円で送料込みだから、そうだよね!!
もちろん他の料金プランもあるから、
もっとボリュームあるのを試してみても良いかもと思いました。
定期便の良さは
・わざわざ買いに行かなくても良い
・家まで来る
・自分では選ばないお花も入っていて新鮮
・定期的に来るのでお花のある暮らしが手軽に手に入る
で、多分運ばれてくるうちにお花傷むんじゃ❓的な心配もあると思うのですが
もし傷んだお花が届いたら、連絡すればお花を再送してくれるサービスもあって
(もしくは次回無料?とかだったかな)安心なんすよ(誰だ)
きゅーがお花にどれくらい癒されてるのか知らないけど
お花があると少なくとも私は癒される。
見た目と匂いと。
あと、なんか丁寧な暮らし?ってやつ??やってる感じでー(笑)
そんな感じで家に花が来るこのシステム!!
良いと思います!!(天津木村風で)
↓ここから申し込めるはず(笑)!!!


