今日は・・・
仮決定ですが、1階トイレについて書きたいと思います
トイレと浴室はゆったりと作りたい!というのが主人の希望の一つで、
8年前に主人の設計で新築した主人の実家も
トイレと浴室がバカでかいです
冬寒そうなので、我が家はそこそこゆったり目を目指してます~
INAXのSATISのピュアホワイトに決定しました
私には遊び心なんて余裕がないので、白に即決。。。
キャビネットはINAXのキャパシアのフルキャビネット
上部のキャビネットはつけません
鏡も違うのをつけようと思ってます
手洗い器、もう少し大きなものをつけたかったのですが、
販売終了してしまって、私の希望より小振りです
色は・・・はじめはクリエモカという
ウォルトナットより少し薄い茶を予定してましたが
家全体の扉をオークかチェリーにしようとしていて
トイレに入って、キャビネットと扉が同じ木目調なのに、
色が違うと気持ち悪いかな~ということで、
現在は白で検討中です!あぁ、また白です(笑)
最近、新築のオウチにお邪魔させていただく機会が多いのですが、
みなさん、あちこちにエコカラットを貼っていらっしゃいます
これっていいの?と聞くと、標準だからつけたぁ!というかんじです
ちなみに我が家はハウスメーカーさんじゃないので、
貼ったらお金かかります(^_^;)
やっぱり、いいんでしょうか?
ご存知の方いらっしゃったらぜひ教えてください~m(__)m