京葉道路の上りのみ入れる市川パーキングの中にヤマザキの
コンビニがあるがブラジルアイス珈琲がSサイズで270円。
いつも買うとんがりコーン擬きみたいなスナックと一緒に買った
けど、その珈琲が信じられないくらいに旨いんだわ。
香りが立つというか、コーンスナックの塩味と合わさって最高の
ドライブおやつでした。
で、先日キーコーヒーが出してる安い粉珈琲を実家で淹れたん
ですけど、香りも全く無いし変な味もするし「キーコーヒー」
の表示が小さ過ぎてよく見ないと判断出来ない袋でやはり珈琲
はウィスキーと同じで最低限原料にある程度のコストがかかる
という商材という事が解る。安かろう悪かろう。
しかし商売柄の性といいますか「安くて良いモノ」があるんじゃ
ないか?と下手な鉄砲で探してしまうし、時々当てるから止めら
れないのよね。
