「アンティーク時計in銀座」でとあるお客さんが八千代市ご在住
という訳でモキタス君もそうだと答えてお互いビックリ。
「千葉のドン」の事を知ってますか?と聞くと知っていると。
そんな話をしてたらお客さんが離れた後、お隣に出店されてた業者
さんが「ドンを知ってるんですか?」と聞いてきたので色々話し
たら今は無き「銀座松屋催事」でよく話されてたらしい。
その業者さんは九州のお店なのでわざわざ銀座まで出てたし
今回も出られてたんだと。そう考えると千葉在住は恵まれてる。
今回長崎から広島、熊本、神戸、大阪、その他全国からこの
イベントへ集まっての商いと時計三昧。何度も出てると流石に
人見知りのモキタス君でも喋る様にはなりますね。
で、今回つくづく想ったのは「継続こそ力なり」という訳で、自分
で云うのも何だけどこんな一匹狼業者でも主催者さん含め
それなりに一目置いてくれている部分はあるなと感じた次第。
有難かったです。どうもお疲れ様でした。