恒例、朝の大戦争、そして誰も居なくなった | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

末っ子を雨の中車で送って帰宅したら丁度長男が友人親の車に

乗せて送ってもらうタイミング、出発15分前まで寝てた末っ子。

山の神は次男を送って早めの出発、あれだけ喧騒としてた朝の

家には今誰も居ません(笑)1人だと静か過ぎて怖い。

 

一応南紀宅へ居る間、食器の洗い物と半分料理くらいはしている

モキタス君、千葉宅では自炊もしてなきゃ洗い物も無いので田辺では「これが趣味」だと思いながら新鮮な気分でやっている。

 

逆に千葉宅でも出来る洗濯とか掃除は何故かやりたくない感覚。

これまでの生活でそんな感じです。

 

TVもまぁそんな見ないですね。YouTubeとかネット配信しか

視てないので逆に今朝もワイドショーで「コメ!※!米!」って

放送してると余計に違和感も持つ感覚になっている。

 

戦後「TVは洗脳装置」として利用されてきたという陰謀論も

普段視てないと何となく解りますね。

 

長男次男の食べ残しを食べていると結構腹いっぱいになる。

チャンピオンモーニングへ行きたい気分じゃないな(笑)

グアムコナで凌ぐか。これ美味しいよマジで。

image