遂に来ましたすかいらーくグループが八千代緑が丘イオンへ。
外食コーナーも閉店ラッシュで。
平日は八千代緑が丘イオンもガラガラ、客足あるのは土日だけ
で、残りの5日間をどう凌ぐのか?食べ物以外の専門店も今後
閉店が続きそう。残るのか百均だけか?(笑)
モキタス君は今日もスナックコーナーの王記厨房へ定食か丼を
食べに上がりましたが「つけ麺」のポスターがあったから
醤油豚骨煮干しの冷盛りを注文しました。基本現地人が鍋を
振る「何でも屋中華」の看板でチェーン店、しかしながらここの
料理長の腕が良いのか何を食べてもそこそこ旨いうえに量が
多い(笑)で、今日の初つけ麺、駅下にあるラーメン屋のつけ麺
より十倍くらい旨くてビックリ。スープを噛んで確認したら柑橘の
実を感じたので檸檬か何か柑橘系を入れている。
麺を大盛りにしませんでしたが大盛り無料、恐怖(笑)
隣のブースは何をやっても直ぐ閉店する。
「王記厨房とはなまるうどん」に挟まれたのでは余程の強者じゃ
ないと営業継続不可能。
2Fのレストランコーナーにオープンした「しゃぶ葉」も恐らく
弱めのお店を全て駆逐するでしょう。今日は並んでたし独りでは
ちょっとアレなので機会があれば大阪Kさんとでも入ります。