南紀白浜の半分を一回りしただけ | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

実母とランチへ行こうぜと白浜のMKさんのお店へ行きましたら

休業日、マダムの店に行ったけど定休日の看板、かげろうカフェ

は先日行ったばかりだしタカシの店はランチをやってないし、

「長生の湯」内のラーメン屋さんに行こうと駐車場に入ったら

こちらも定休日でした。

 

結局田辺に戻って「はま寿司」へ。

毎度頼むアオサの味噌汁のアオサが殆ど入ってない!(笑)

看板に偽りあり、しかしながらスシローのアオサ汁は250円に

値上されているので文句言えねぇよ馬鹿野郎。

 

しかし驚いたのは白良浜周りが和歌山ラーメン他ラーメンの

激戦区になっていたのと「福」の看板が目につき始めた。

「パンダライオン」と同じ匂いというか急激に拡大し過ぎ感。

 

で、移動疲れが取れてないうえに運転疲れで眩暈手前モード。

昼寝します。

image