今日はプロレスの日という事でFM TANABEで力道山を喋ってた | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

散髪終わって運転しながら聴いたFM TANABEで毎朝放送して

いる「グッドモーニングたなべ」でなっちゃんが珍しくプロレスの

話をしてて、当時の視聴率がどうのとか、入場曲を最初にかけた

ミル・マスカラスの紹介とか全然プロレスを知らない人が喋って

いるから歯痒い部分も感じながら有難いと思いつつ、あざとく

補足のメールを送らせて頂きました。

 

時間を跨いでそのメールも読まれた訳ですが、スマホで打った

メールなのでこれがまた中途半端な説明で、ドスカラスのドス

の意味とかミルマスカラスのミルの意味とかイマイチスルー

されちゃってモヤモヤ(笑)千の顔を持つ男~!!!

 

マスカラスのテーマ曲「スカイハイ」の採用由来とか主題歌映画

のネタとかワシの文力の無さにガッカリ。

全くウンチクにならず一般リスナーの興味を引けなかった(笑)

メキシコといえばグラン浜田選手の話とか文章にするとキリが

なく、本日は「プロレスの日」でトヨタの車に乗ってると朝コール

を聞けたと思います。まで書きたかった(笑)

今からラジオ局行ってなっちゃんに説明してくる!(変態)

image