本日新大阪のオークションから南紀へ向かう特急くろしおで。
18時台発だと帰宅ラッシュと重なって全席指定のくろしおに
座れないという経験を持つモキタス君は昨日アプリでチャレンジ
してみたら昨夜の時点では「全然空いてる」状態(笑)
つまり帰る直前で皆さん切符を買う訳で、押さえて正解。
JR西日本のアプリを入れてて滅多に使いませんが久々に
起動させたらIDだのパスワードだ面倒だこの野郎。
そういう意味でスマートĒXは指紋認証のみなので便利。
指紋認証プラスIDパスワードっておかしいじゃん。
しかも更にメールでワンタイムパスワードって完全に狂ってる。
クレカ決済にもワンタイムパスワードがあるんだから、そんな
何重にもユーザーに操作負担させると広がらないって。
広がらない方が良いのかね馬鹿野郎。
チケットレスにすると特急券が安いからそれもやってみた。
そういう時代。高齢者には絶対無理~!!!
↓2001年宇宙の旅時計ハミルトンの広告?業界ニュース?