電池の嵐 | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

今日はずっと時計電池入れの内職をしています。

電池も同じ型番ばかり偏ってしまって在庫切れ。

慌てて注文しましたが到着は早くて明後日になりそう。

その間売れ線じゃない時計の電池を入れて凌ぐ。

 

まあしかしテレビを観ながら出来る仕事って何だろね。

ある種特殊技能ですけど、コツさえアレすりゃこんな手軽な内職

はないし、電池も小売と卸の価格差が乖離し過ぎてて、やはり

小売りとしては数がハケる商材じゃないから賞味期限のある

電池という商材では価格差を付けざる得ない感じ??

 

最近観に行った時計屋さんは格安で電池交換をされてますが

それでも電池交換だけで店の家賃が出ると言ってたのでやはり

商売は人出のある場所にお店を出すのが正解ですね。

image