商い連荘終了、寒かったなぁ。。。 | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

今日は今シーズン1番の冷えこみだそうで、今後更に真冬へ

突入していく訳じゃないですか。

今度の第4日曜富岡が嫌になってきました(笑)

最終FMWVの日、21日の大塚アパが26000円台。

ピンと来ねえぞ野郎。まぁラスト富岡ですから出るつもりです。

 

南紀から帰宅してから喉の奥がくっ付いてこれは風邪の前兆。

経験上解るのでビタミン剤等、出来る処置を施して、昨日今日

と症状良化傾向、差し入れのデカシュークリームを2個、デカ

みたらし団子を2本食べて、露店終わってから大昔モンタボー

さんと行った事のある鰻屋さんへGO。風邪を吹き飛ばすべく

ランチ時間外(15時前)だったのでお客ワシだけ。

上(松)と串4本で5600円。掛値無しで激ウマ、掛川を100点

としたら90点以上、串も以前都内で食したものとは歴然の差

でビックリで是非鰻好きの子供達に食わしてやりたい。

 

さて今週は木曜日から大阪遠征、2泊の予定。

スパ系ホテルを予約したので完全なリゾート気分で商いは期待薄

というか、期待出来る商材ラインナップじゃない。

「頑張ります!」とは言えません。大阪Kさんの話相手(笑)