FM TANABEの興行、良かったですね | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

1つのネタで引っ張るだけ引っ張っても「自力」のある作品

なので擦った感を全く感じず、「日本放送文化基金賞」を獲った

作品のスピンオフ興行「弁慶記吹奏楽プロジェクト」は正直

とても良かったですね。

 

記念Tシャツは関係者にしか売ってくれず、それを今回演奏で

参加する娘のアレで3枚ゲットしてスタッフらしい事は何もしてない

のに内部に潜り込み、新グロモント50本を差し入れてまんまと

溶け込み成功。

 

オープニングのお客様お出迎えパンフ配りをを何故かこれまた

「自然に」長男次男と並んでやっておりました(笑)

ワシは兎も角、長男次男は全く無関係者でモキタス君的には

「頭を下げる」という社会体験をして欲しかった。

 

「お客様お出迎えからお見送り」までが興行の基本。

無料興行とはいえ満足げな帰路のお客様の顔を観てると何か

こみ上げるものがございました。何度も書きますが作品の製作、

興行の準備お手伝い等には一切関係していません(自爆)