明日南紀へ飛びますが数日前からアトピーが | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

数日前から胸の辺りの出来物が気になり始めて昨日からまた

塗り薬を塗り始めているのですが、今日は他の場所にも見つ

かり始めまして顔の近くにもあるから嫌だなぁ。。。

 

南紀へ行ったら末っ子の七五三の写真撮り。

これまで姉弟3人頼んでいた写真スタジオがある日突然閉店。

1つ新たなお店が出来ると1つ潰れるという田舎ならではの

典型的な経済スタイル。

 

財布のパイが決まっているので取り合いすると大手が勝つ

パターンで、飲食は余程の名店でないと大手チェーン店に

全て食われてしまってます。近年だとコメダが出来てあそこ

が潰れ、新鮮な魚を提供する鮮魚居酒屋が出来て元から

あった有名店が消えた。儲けよりも生き残り経済。

 

さて小仕事も追っ付で終わりまして、明日は次の御徒町FMWV

用の段ボール仕分けと画像撮りは最低限やっておかないと。

 

モキタス君的に商いはある意味首都圏万歳っていう感覚。

仕入れ、加工、販売、全て都内で完結する。

不動産コスト的に都内には住めなくても都内周辺在住で都内で

商いすれば全く問題無いじゃん。お陰で京葉道路は年間にして

数百回は走ると思います(笑)