白浜の花火大会は9月の22日 | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

観光協会の花火大会が9月22日に開催されるそうで。

9月22日(日)南紀白浜花火大会開催! - 南紀白浜観光協会 (nankishirahama.jp)

8月10日は例のアレで中止になったのでその代替え?なのか

中止と延期は違うと思うんだけど。

 

元々「シークレット花火大会」という関係者しか前もって知らない

花火大会という馬鹿な事をやり始めてて、それは大渋滞する

からというアレだったそうで、しかしながら集客に繋がらない

という当たり前の理由から今回前もって告知したのでしょうか。

 

それとも8月10日の代替えなのかな?どっちでも良いけど

「何で黙っててもお客さんの来る3連休のしかも中日にやるか」

という声も上がっているのは事実。

 

お客さんにとっては日程的に超ラッキーなアレですけど、

地元飲食観光関係者にとっては「最終日にやれやカス!」

と思うのは当然で、地元観光業者あっての観光地という事が

全く解ってないお役所が決めた様な日程だと思います。

 

お盆に白良浜を閉めて数億円をパーにした白浜町、最終日

にやったら幾らかは戻すきっかけになったかも知れませんが

下手なイベンターやプロモ-ターが考えるとこんな感じです。

 

モキタス君のスケジュールを観ると偶然その日は南紀に居ます

ので白浜町には貢献しない扇ヶ浜から観ますかねーー。

ここまでの流れからすると当日は雨か台風の可能性も捨て

切れないね。なんせ「もってる〇長」なので。