似非陰謀論者のワシはずっと言ってんです食料危機を。
石油だってそうじゃない。ずっと出てるしこれからもずっと出る
だろうし、それでいて稀に「石油危機」ってなる訳ですよ。
食料も先進国では「足りている」って事になってますが、バランス
を崩す何かきっかけがあれば、例えば買い占めとか買い貯め
とかが一斉に起こると供給不足に陥り、そしてモノが無くなれば
「食料危機パニック心理」になる訳だ。
今回の太平洋側地震がそのきっかけに成らない事を祈ります。
漬物から始まって紅麴、そして最近では納豆のトンデモ説が
飛び出したりして「発酵食品潰し」に遭ってるのかと思う次第。
目先スーパーでの買い占めがニュースになってますが、この
ニュースを流す意味はぶっちゃけ煽りじゃねぇかこの野郎。
あーーあ、明後日の実家BBQ無事に出来るのかな?
森伊蔵をホッピーで割って飲もうと思っているのに。