紀伊田辺駅で発券 | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

急遽8月10日に御徒町FMWVから南紀へ移動する事にしました

モキタス君、新幹線はEXアプリで、紀勢本線はJR西日本の

アプリでチケットをとりましたが、EXはスイカと紐付けしてSUICA

を専用ゲートに当てたら座席カードが出てきます。

 

対して紀勢本線はどうすれば良いのか、予約完了メールを見る

と「駅で発券可能」との事で10日までに行けるJR西日本の駅

といえば「紀伊田辺駅」しかない。

 

で、駅に行きましてアプリを見せようとしたらログイン画面に。

EXアプリは指紋認証で先に進めますが西日本はIDもパスワード

も打ち込みだこの野郎!12桁のID番号とか覚えてないわ!

 

戸惑ってたら駅員さから「メールを見せてください」と言われて

メールには予約番号とか書いている。それに紐付けクレカを

出して発券完了。こっちは面倒だなぁ。