来週末が最後のハードル、アンティーク時計フェア銀座 | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

多治見時計大会の遠征と今日の御徒町FMWVが非常に楽し

かったので「楽しい≒ハードル」という矛盾する状況に。

「銀座アンティーク時計」もそんな感じなら有難い限りですが、

そこはプロモーターの腕に期待しましょう。

 

中期で観れば「有明骨董ワールド」から続いてた商いロード、

3分の2が終わって、ここまでその半分以上が「卸」だったと思う

んですけど最後に「小売り」のお祭りで〆と。

 

珍しく銀座に宿を予約しましたモキタス君。

考え様によっては1日目の様子を観て修正出来ないという訳だ。

去年の失敗?(KDの山)は許されません(笑)