久々にパンダ列車か?
今や紀勢本線特急は全て指定席で、そのカネを別に取るのも
アレだと思うんですけど、赤字路線は特急券の印刷に工夫を
凝らしてコレクターズアイテムにし、その分金額を割高にすれば
良いと思います。そして特急券を回収しなきゃ良いんです。
普通列車が快速含めて和歌山までがだいたい15分に1本、その
先の御坊までが30分に1本、更にその先が1時間に1本。
そして特急が南紀白浜駅まで1時間に1本って感じ。
そうすると2人以上の移動では車と比べて高速道路含めて値段
が同じで利便性が高いという事になり、車社会で廃れた路線と
いう事になる。おまけに田辺から先に「無料高速」が出来て
紀伊勝浦あたりまで大阪から「日帰り」が可能になった。
JRからすると単純に道路族の地元代議士さん万歳とはいか
ないだろう。引退前に鉄道の事も考えて欲しかった。話が飛び
過ぎた「紀伊半島新幹線」は本体萎んであり得ない話。