帰宅後荷下ろしに1時間 | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

13時頃に帰宅出来ましたけど、まさかのまさか車の中がビッチ

ビチでかなり荷物を下ろして勝負市場へ行きましたが、親方

段ボールが6箱、これを現場で4箱にまとめて、鉄の塊になった

段ボールが2箱で。

 

そのまま多治見へ行って、仕入れたものが段ボール4箱。

シエンタ積めんよ本当に。

帰り大手リサイクル会社に寄ると決まってて軽く1箱と聞いて

ましたのでその分のスペースを空けて行ったんですけど、何故か

有難く「ギュギュウの2箱」という結果でした。

 

仕分けが多過ぎだと思ったから修理屋さんには寄らず東名も事故で

混んでたから保土ヶ谷バイパス使って湾岸線で直帰。


問題は持って帰ってきた後、玄関は先に下ろした露店荷物で

いっぱいなので入れ替える形で3往復ですよ。

エレベーターのある時代で良かった(笑)

 

重い荷物をアレしたので腕が棒の様に成ってます。

明日の池袋FMWVはリサイクルが多めで勝負市場でゲットした

親方段ボールはパスして、親方モノは先にLINEで一斉送信した

「機械式」だけにしたいと思います。

マジで有難いし、でも多過ぎる(笑)